佐野厄除け大師
ママおじいちゃん&おばあちゃんが今年前厄のため厄払いをしに行くというので私と航太郎もついていきました。
ただ「厄除け行くよ」とだけ聞いていて、行くのは近場かと思いきや、向かった先は栃木県の佐野厄除け大師。
え、栃木!?と思ったけれど車で1時間半。
案外近いんだなぁ。
大師に到着し、受付に行ってみると、ずらりと並んだ表。
厄年の表です。
男女それぞれ大厄・小厄など8項目について前厄・本厄・後厄があり、さらに方位厄は三碧・四録・七赤・一白…
こんなに色々あると、だれでもどれかしらに当てはまってしまうんじゃないかと思ったほどでした。
(私自身あてはまってなかったけど)
さらにさっき佐野厄除け大師のホームページを見たら、生年月日と性別を入力したら厄年が自動計算されるというツールまであり…すごい(笑)
何はともあれ、おじいちゃんおばあちゃんの厄除けが終わり、航太郎もお得意の(?)「なーむー」を何度もして無事終了。
ふー、おなかすいたっ!
佐野は佐野ラーメンというラーメンが人気だとか。
でもどこが美味しいのかまったく見当もつかず… おじいちゃんが市役所にいた人に聞いてみたら即答でオススメの一軒を教えてくれました。
鰹だしベースのしょうゆラーメン。
見た目、色はかなり薄くて、麺は太め。
ちょっと喜多方ラーメンみたいな感じかな。
チャーシューがとろけるような柔らかさ。
すっごく美味しかったです!
普段ラーメンなんて全然食べない航太郎もバクバクと食べる食べる… 餃子も「もっと!もっと!」と食べ続けてました。
ラーメン大金、おすすめです♪
http://r.tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9006290/
午後は佐野アウトレットへ寄って帰ってきました。
初めて行ったんですが、私の好きなお店がたくさん入っていて楽しかったです☆
しかも航太郎がタイミングよくベビーガーでお昼寝してくれたおかげでゆっくり見られました。
今回は戦利品はないけれど、またゆっくり行きたいな。
思いがけず遠出して、おじいちゃんおばあちゃんと一日ゆっくり遊んで、航太郎もとても嬉しそうでした♪
ゆっくりお昼寝したにもかかわらず、帰宅後シャワーを浴びてすぐ7時半にはバタンキュー。
楽しい疲れはいい疲れ!
航くん、楽しいお盆休みになってよかったね (^ ^)
明日から通常どおり保育園が再開します◎
ただ「厄除け行くよ」とだけ聞いていて、行くのは近場かと思いきや、向かった先は栃木県の佐野厄除け大師。
え、栃木!?と思ったけれど車で1時間半。
案外近いんだなぁ。
大師に到着し、受付に行ってみると、ずらりと並んだ表。
厄年の表です。
男女それぞれ大厄・小厄など8項目について前厄・本厄・後厄があり、さらに方位厄は三碧・四録・七赤・一白…
こんなに色々あると、だれでもどれかしらに当てはまってしまうんじゃないかと思ったほどでした。
(私自身あてはまってなかったけど)
さらにさっき佐野厄除け大師のホームページを見たら、生年月日と性別を入力したら厄年が自動計算されるというツールまであり…すごい(笑)
何はともあれ、おじいちゃんおばあちゃんの厄除けが終わり、航太郎もお得意の(?)「なーむー」を何度もして無事終了。
ふー、おなかすいたっ!
佐野は佐野ラーメンというラーメンが人気だとか。
でもどこが美味しいのかまったく見当もつかず… おじいちゃんが市役所にいた人に聞いてみたら即答でオススメの一軒を教えてくれました。
鰹だしベースのしょうゆラーメン。
見た目、色はかなり薄くて、麺は太め。
ちょっと喜多方ラーメンみたいな感じかな。
チャーシューがとろけるような柔らかさ。
すっごく美味しかったです!
普段ラーメンなんて全然食べない航太郎もバクバクと食べる食べる… 餃子も「もっと!もっと!」と食べ続けてました。
ラーメン大金、おすすめです♪
http://r.tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9006290/
午後は佐野アウトレットへ寄って帰ってきました。
初めて行ったんですが、私の好きなお店がたくさん入っていて楽しかったです☆
しかも航太郎がタイミングよくベビーガーでお昼寝してくれたおかげでゆっくり見られました。
今回は戦利品はないけれど、またゆっくり行きたいな。
思いがけず遠出して、おじいちゃんおばあちゃんと一日ゆっくり遊んで、航太郎もとても嬉しそうでした♪
ゆっくりお昼寝したにもかかわらず、帰宅後シャワーを浴びてすぐ7時半にはバタンキュー。
楽しい疲れはいい疲れ!
航くん、楽しいお盆休みになってよかったね (^ ^)
明日から通常どおり保育園が再開します◎