言葉の発達 | こうたろう日記

言葉の発達

日に日に言葉を増やしている航太郎。

すごいなぁと思うのは、形容詞を正しく理解して使っていること。

航太郎が使える形容詞は

おいしい・おっきい・ちっちゃい・かっこいい・あまい・すっぱい・おもい・あっちっち(暑い&熱い)・まぶしい・すずしい

特に味覚とか、どうやって覚えるんだろうなぁ。



あと最近は 「こっち」 と 「あっち」 の使い分けができるようになり、さらに私が「このにんじん大きいね~!」と言うと「こっちもおっきい!」と 「こっちも」 という表現まで文の中で使えるように。



そして水遊びに関してはみっつの言葉を状況によって使い分けています。

「じゃぶじゃぶ」 浅いプールや小川で水浴びをして遊ぶとき
「じゃー」 桶やコップに水を注いでそれを流して遊ぶとき
「ぶくぶく」 深いプール(スイミングスクール)やお風呂など、顔に水がかかるような水遊びのとき



んー、すごい!

でも一番すごいのはやはりパパが先日書いた「かっぱ」(笑)
あのあともマスクを見せて「これなぁに?」と聞いてみたりしているのだけれど、やっぱり「かっぱ」って答えます(笑)
なんだろな…。



さて、今日はルーちゃんと遊ぶ予定でしたが私が病み上がりな状態でルーちゃん親子に風邪をうつすのが心配だったので延期にさせてもらいました。
(ルーちゃん&ルーちゃんママごめんね!)

そうそう、火曜日には予防接種の予定も入っていたのにそれも私の風邪で延期に。航太郎の体調が原因ならまだしも自分が原因で予定が狂ってしまうのは悔しいです(涙)


そんなわけで家にいた今日。
うちにはママおばあちゃんが遊びにきてくれました。

そういえば航太郎がママおばあちゃんに前に会ったのは一ヶ月以上前!
久しぶりだね!!

暑くて暑くて外には出られず家の中で遊びましたが、久々におばあちゃんと遊べてとても楽しそうな航太郎でした♪


おばあちゃんと積み木で遊んで大興奮の航太郎。
最後の一枚は笑顔というより、もはや変顔になってるけど(苦笑)



こうたろう日記



おばあちゃんまた遊んでね。