自家製のランチパック | こうたろう日記

自家製のランチパック

山崎パンの人気商品、ランチパック。


こうたろう日記




先日航太郎にあげてみたら、喜んでパクパク食べていました。

家でも作れないかな?と探してみたら、こんなものを発見☆
薄い食パン二枚を重ね、間に具材をはさんでこれでエイっと押して→はさんで→耳を切り落とします。



こうたろう日記



今日はハルくんが来てくれるというので、ハルくんと航太郎のランチに、と早速たまごサンドを作ってみました。

できあがったサンドイッチの写真を撮り忘れてしまいましたが、結論から言うと、仕上がりはまぁまぁでした(笑)

家のホームベーカリーで焼いたパンを切って使ったため、切り方(厚さ・大きさ)が少しいびつだったこと、そして初めて作ったからまだ慣れてなかったから、かな??

それでもハルくんは割とパクパク食べてくれました☆
(航太郎はイマイチ…涙)

パンの耳が残ってしまってもったいなかったので、フードプロセッサーでこまかくしてパン粉にしてみました。
手作りのパン粉って初めて。
市販のものよりふわふわしていて大丈夫?とちょっと不安に。
せっかくなので、このパン粉を使って、かぼちゃとクリームチーズのコロッケを作りました。
こちらは大成功☆
ハルくんもハルママも航太郎もいっぱい食べてくれました♪♪


さてさて、今日はハルママはハルくんを自転車の前に乗せてうちに来ました。
(自転車に乗るハルママを見るのは初めて!)
すっごくしっかりした電動自転車。
ハルくんの乗る部分が頑丈にできていて安全そうだったし、乗っているハルくんも楽しそうだったなぁ。
電動自転車。私もちょっと欲しくなってきました。

そんなわけで本日ヘルメットをかぶって我が家にやって来たハルくん。
かっこいいね!


こうたろう日記



航太郎にもかぶらせてみました。


あらら、なんか違う(笑)







こうたろう日記





最近、航太郎はハルママのことがますます大好きに。

ハルママが家に入ってきて大興奮。
ハルママの近くへ行っては「抱っこ~!抱っこ~!」と甘えっぱなし。
ガーゼを見つけて、ごはんを食べて、テレビを見て、ことあるごとにハルママの反応をチラチラとうかがってニコニコしてました(笑)

いっぱい遊んでもらってよかったね♪♪




こうたろう日記





こうたろう日記