入院3日目
12月22日(水)昨日の下剤が効いて、航太郎の腸はすっからかん。
朝の体温は36.6度。熱が下がった!!!
これは手術いけるかも!
と思いましたが、結論から言うと、手術は延期となりました。
先生いわく、熱が下がっても、まだ航太郎の肺はかなりゼコゼコ言っていて、麻酔をかけるうえでこれは非常にリスクが高い(肺炎などを引き起こす可能性がある)、と。
やっぱりだめか…
残念だけれど仕方ない。来月まで延期です。
せっかく腸洗浄+絶食+下剤で腸を綺麗にしたので、注腸(バリウム)検査だけはしてから帰ることになりました。
検査の結果、ヒルシュスプルングであるという確定はまだできず(細胞を病理検査に出したら確定する)、もしヒルシュスプルングじゃないとしたら「ヒルシュスプルング病類縁疾患」というものに分類されるらしいです。
ヒルシュスプルング病というのは、腸の一部に神経がなくて便を押しだす力がない、という病気なのだけれど、その神経のない部分の長さは人それぞれ。
神経のない部分が長い子は生まれてすぐに異常をきたして人工肛門を作らなくちゃいけないし、短い場合は航太郎のように「便秘がひどい」という状態で過ごしていって発見は遅くなります。
航太郎はヒルシュスプルングだとしても、病変部が非常に短い「ウルトラショート」、もしかしたら、神経は通っているのにヒルシュスプルングと同じ症状が出てしまう「ヒルシュスプルング病類縁疾患」。
とにかく手術は、肛門括約筋を切って広げる、という当初の予定よりはだいぶ軽い手術になりました。
ただ、この手術で便秘が完全に解消されるかどうかは分からず、もし解消されない場合は2期手術が必要になるかもしれません。
検査結果も出たところでお昼過ぎには退院となりました。
次の手術予定日は来月末。
それまではまた一日2回の浣腸の日々です(涙)
それに加えて、一日3回、一回3包の飲み薬と一日一回の貼り薬も処方されました。あと下剤(ラキソベロン)も。
薬漬けだ…。
浣腸の山(苦笑)
でも検査して手術について詳しい説明が聞けて、なんだかとても心が軽くなりました。
航太郎がんばろうね!
あ、そうそう、今回の入院中、同じ小児入院病棟で二人も知っている人に会いました!!
みんな入院している理由も部屋も別々だけれど、同じ時期に同じ病院に入院しているとは、なんという偶然…。
そのうちの一人、エリックくん。
OKもらったので写真載せます☆
入院中とは思えないナイスショット(笑)
エリックくん、お互い退院して元気になったら遊ぼうね!
朝の体温は36.6度。熱が下がった!!!
これは手術いけるかも!
と思いましたが、結論から言うと、手術は延期となりました。
先生いわく、熱が下がっても、まだ航太郎の肺はかなりゼコゼコ言っていて、麻酔をかけるうえでこれは非常にリスクが高い(肺炎などを引き起こす可能性がある)、と。
やっぱりだめか…
残念だけれど仕方ない。来月まで延期です。
せっかく腸洗浄+絶食+下剤で腸を綺麗にしたので、注腸(バリウム)検査だけはしてから帰ることになりました。
検査の結果、ヒルシュスプルングであるという確定はまだできず(細胞を病理検査に出したら確定する)、もしヒルシュスプルングじゃないとしたら「ヒルシュスプルング病類縁疾患」というものに分類されるらしいです。
ヒルシュスプルング病というのは、腸の一部に神経がなくて便を押しだす力がない、という病気なのだけれど、その神経のない部分の長さは人それぞれ。
神経のない部分が長い子は生まれてすぐに異常をきたして人工肛門を作らなくちゃいけないし、短い場合は航太郎のように「便秘がひどい」という状態で過ごしていって発見は遅くなります。
航太郎はヒルシュスプルングだとしても、病変部が非常に短い「ウルトラショート」、もしかしたら、神経は通っているのにヒルシュスプルングと同じ症状が出てしまう「ヒルシュスプルング病類縁疾患」。
とにかく手術は、肛門括約筋を切って広げる、という当初の予定よりはだいぶ軽い手術になりました。
ただ、この手術で便秘が完全に解消されるかどうかは分からず、もし解消されない場合は2期手術が必要になるかもしれません。
検査結果も出たところでお昼過ぎには退院となりました。
次の手術予定日は来月末。
それまではまた一日2回の浣腸の日々です(涙)
それに加えて、一日3回、一回3包の飲み薬と一日一回の貼り薬も処方されました。あと下剤(ラキソベロン)も。
薬漬けだ…。
浣腸の山(苦笑)
でも検査して手術について詳しい説明が聞けて、なんだかとても心が軽くなりました。
航太郎がんばろうね!
あ、そうそう、今回の入院中、同じ小児入院病棟で二人も知っている人に会いました!!
みんな入院している理由も部屋も別々だけれど、同じ時期に同じ病院に入院しているとは、なんという偶然…。
そのうちの一人、エリックくん。
OKもらったので写真載せます☆
入院中とは思えないナイスショット(笑)
エリックくん、お互い退院して元気になったら遊ぼうね!