お弁当箱 | こうたろう日記

お弁当箱

昨日はハルくんが遊びにきてくれました。

昨日はどういうわけか、珍しく航太郎もハルくんも終始ごきげんななめ・・・ ハルくんは眠いよ~眠いよ~とグズグズ。航太郎はなんか知らないけど抱っこしてないと、おろした途端にグズグズでずっと抱っこ・・・。

でも、ハルくんたちが帰ってから思ったけど、子どもの面倒を見ながら話す相手がいるってすごくありがたい。
この状況で航くんと私、家に二人きりだとけっこうきつかったなぁ、と。
ハルくんママとしゃべりたおしてたおかげで、航くんをずっと抱っこしてても苦じゃなかったし、「こんな日もあるよね~」って笑ってられました。

ハルくん、最近よくうつ伏せ・・・というか四つん這い!?で寝てます。
ママが仰向けで寝かせても気づくと四つん這い!
ハルくん、腕とか足とか痛くないかい!?笑
まだ両手バンザイ赤ちゃん寝の航くんからは想像もつかない・・・。 (@_@)

こうたろう日記



ところで今週、航くん用のお弁当箱を買いました。
3個セットのお弁当箱とそれ用のバッグ。
このバッグ、内側がアルミ素材になっていて、保冷保温機能つきなのです☆


こうたろう日記


航くんの行く保育園は、離乳食の間はお弁当持参(普通のごはんが食べられるようになったら給食)なので、それをメインに考えて買いました。
これがあれば冷凍したものを入れて持っていけるかな、と思って。
(このお弁当箱はさすがにまだ大きすぎるから小さいタッパーを使わなきゃダメだと思うけど。)
あと、おでかけするときも便利そう。
離乳食も今はまだ一日二回だけど、三回食になったら家以外の場所で食べさせることもあるだろうし。
今週末、パパおじいちゃんの家にお泊まりに行くので、そのとき早速使ってみよう♪


話は変わりますが・・・ 最近、航くんはよく知らない人から「女の子?」って言われます。
太ってきてまぁるくやわらかくなってきたからかな!?汗


こうたろう日記





離乳食①
・しらす粥
・かぼちゃの煮物(昆布だし)
・バナナヨーグルト

離乳食②
・白身魚と小松菜のお雑炊(昆布だし)
・さつまいもヨーグルト