こんにちは!

 

 

私のブログまで辿り着いて頂き、

有難うございます。

 

 

実家に帰った時、母の為に買った

とらやの羊羹。

 

 

実は私自身の為にも同じの買って

ました。お家カフェの為に。

 

 

あんまり買う機会が無いけど、

人の為に買う時ついでにだと

買いやすい。

 

 

元々、若い時は羊羹はそんなに

好きでは無かったんですけどね。

 

 

興味も無かったし。

 

 

それが、たまたま頂いて食べて見ると

美味しくて!大人になったのか??

 

 

私の中ではブラックコーヒーが急に

飲める様になったのと似た感じ爆笑

 

 

しかも小ぶりのサイズなので、

わざわざ切らなくてもサクッと

食べられる。

 

 

片手でOK。(約、2.8㎝✖️7.8㎝位)

 

 

 

味も色々あります。

 

 

今回は、

夜の梅=定番小豆(今だけ母の日

使用のカーネーションパッケージ)

新緑=抹茶おもかげ=黒砂糖

 

 

この3つは人気上位3位。

↑店員さん情報

 

 

あと、紅茶味とかはちみつ味あり。

 

 

1つ324円で中々のお値段ですが、

美味しいので。

 

有名なので知ってる方は多いとは

思いますがウインク

 

 

人にあげるとたいがい喜ばれます。

 

 

後、日持ちがするので

防災の備蓄品

としても役立つそうです!

 

 

言っても5年とかは持ちませんよー

 

母も日持ちするから大事に置いておくそうです。爆  笑

 

 

味にやるけれど、お茶にもコーヒー

にも合います照れ

 

 

今回はせっかくなので、

お抹茶を点ててみました。

 

 

 

前に時々、点ててみたりして、

久しぶりにお抹茶見たら、色が悪く

なってたから鮮やかさはない、

残念な感じですねガーン

 

 

 

 

ちなみに習った事の無い完全に

自己流なので、写真に変な点が

あってもスルーお願いします!