#旅する #suijoh ❎ #ベトナム 🇻🇳 #ビンズオン で #サッカー観戦 ⚽️ ベトナムの最大都市 #ホーチミン からバスで1-1.5時間のところにあるホーチミンの隣のビンズオン省トゥーザウモットをホームタウンにしているベカメックス・ビンズオンFC vs セレスFC(フィリピン)のAFC CUPがあったので、ちょっくら行ってみました。 サッカーと旅は最強に相性が良い😄👍 審判団は主審、副審は日本人でした。 「頑張ってください!」「お疲れ様でした!」 というと反応してくれました。 というか、トゥーザウモットに日本人が来ていることの方がビックリしただろうな。 旅するところにサッカーあり‼️ #新婚 #世界一周 2019.3.12

【完結】婚前・新婚世界一周旅ショウイチ&アヤ@日本さん(@konzen2018tabi)がシェアした投稿 -

 

ベトナムの最大都市ホーチミンからバスで1~1.5時間のところにあるホーチミンの隣のビンズオン省トゥーザウモットをホームタウンにしているベカメックス・ビンズオンFC vs セレスFC(フィリピン)のAFC CUPがあったので、ちょっくら行ってみました。
 

 

【行き方】

もしかするといくつか方法があるかもしれませんが、僕たちは一番安いであろう路線バスで行くことにしました。

宿から近くのバス停でチケット売り場?インフォメーション?のおじさんに何度も聞くと、「616番」のバスで行くということなので、それを信じて行くことにしました。

14時30分に出発するということでしたが、待っていても一向に来ず、結局さらに1時間待って15時30分に来て、それに乗りました。

ちゃんと行くか心配でしたがスタジアムの最寄りを通ったで降りました。バスは1人30,000ドン(約145円)です。

結局、スタジアム近くに着いたのが17時になったので先にチケットを購入しました。

 

【チケット購入の仕方】

チケットは、チケットブース?で販売されています。

座席のカテゴリーは3つありました。

多分、

 

◎カテゴリー3:バックスタンド

◎カテゴリー2:メインスタンドの端っこ

◎カテゴリー1:メインスタンドの真ん中

 

があってそれぞれ値段が違ったのですが、僕たちはカテゴリー1が100,000ドン(約480円)にしました。

チケット売り場の方曰く、カテゴリー1=VIPだそうです。

 

【グッズ購入】

小さい小屋にユニフォームが売っていました。クラブオフィシャルのものかと思うのオーセンティックやレプリカのものとは違う気がします。だって、質が悪いんだもん。

 

スタジアムに入るとちょうど選手入場です。

試合は3-1でアウェーのセレスFCが勝利しました。ただ、ホームのビンズオンの方が決定機は多かったと思います。

ベカメックス・ビンズオンFCはコンサドーレでもプレーしたベトナムの英雄レ・コンビンがプレーしていたところとしても有名です。

 

相変わらずだけど、

 

サッカーと旅は最強に相性が良い!!!

 

帰りのバスが心配でしたが、乗合バスがありそれで無事にホーチミンに帰って来れました。

 

試合は審判団は主審、副審は日本人でした。

 

「頑張ってください!」

「お疲れ様でした!」

 

というと反応してくれました。

 

というか、トゥーザウモットに日本人が来ていることの方がビックリしただろうな。

 

旅するところにサッカーあり。


サッカーと旅は最強に相性が良い。

 

==========

 

<<”新婚”旅世界一周公式SNS>>

「いいね!」「フォロー!」をよろしくお願いします。

Web

Twitter

Instagram

Facebook

You Tube

 

にほんブログ村 旅行ブログ カップル世界一周へ
にほんブログ村

↑↑↑ポチッとお願いします!!!

 

お問い合わせは以下のフォームから↓↓↓

https://konzen2018tabi.amebaownd.com/pages/1779163/page_201603171850