婚約指輪の渡し方でですが、今日はサプライズにはどのようなものがあるのかを色々と見てみました。

 

 

あくまで例ですので、これらの渡し方から何かしらインスピレーションが生まれますと幸いです。

 

 

①二人の交際開始日にサプライズ

 

交際が開始した日にサプライズで渡す方法です。

 

そういう日に渡されると嬉しさも増して良いですよね。

 

○○記念日!のようなのが好きな子には特におすすめの方法です。

 

②誕生日のプレゼントとともに

 

誕生日のプレゼントとともにですが、さりげなくがポイントです。

 

例えば彼女に絵本をプレゼントして、その最後のページに婚約指輪をつけておいたというエピソードもあります。

 

欲しがっていたお財布を買ってあげて、中にこっそり指輪を入れておいたという話もあるそうですね。

 

③お店と協力して

 

これはけっこうおすすめですが、お店の方に協力してもらってコース料理の最後にお皿に婚約指輪を載せて出してもらう方法です。

 

デザートの時にプロポーズはよく聞きますが、お皿に置いてウエイターさんが「こちらが本日最後のお料理です」と言って持ってきてくれるのはちょっと面白いですよね。

 

 

④土曜日の朝

 

土曜日の朝は彼女も仕事から解放されて気分が良いものですね。

 

ゆっくりとコーヒーを飲みながら過ごしている時に渡してあげると、うれしい中にさらにうれしい出来事が重なって喜びも増します。

 

サプライズと非サプライズを掛け合わせたような方法ですね。

 

 

⑤寝ているうちに

 

寝ているうちに指に直接はめてあげる方法です。

 

起きたときに気が付いてきっと大喜びしてくれます。

 

ポイントは箱のまま枕元に置いておくのではなくて、ちゃんと指にはめてあげること。

 

箱のままだと気が付かない人も多いので(;^_^A

 

 

ちなみにゼクシィの調査によると、サプライズを望んでいる女性は全体の68%で、そのまま普通に渡してほしい人が28%とのことです。

 

多くの女性がサプライズを望んでいるのが分かりますね☆