受験が終了した息子。

受験が終わってすぐ、一年休止していたスポーツを再開しましたキラキラゲームも再開しました魂


家ではのんびり、たくさん本を読みたいとのことだったので、この辺の本を購入して読んでました↓


(YOASOBIの原作小説飛び出すハート





(栄東の東大特待で出た作品とその続編)





また、受験が終わったのに歴史漫画をしょっちゅう読んでいるので、「何でもう勉強しなくていいのに読んでるの?」と聞いたら、


イヒ「え?娯楽だけど」


と言うので、楽しく読んでいたとは…!驚きと驚きつつも、このチャンスを逃すまい!とドーンとこれ買っちゃいました↓


(息子小躍りハートのバルーン



さて、そろそろのんびりするのも飽きてきたころかと思いますので…

明日からは↓こちらに取り組んでもらおうと思いますびっくりマーク


(中数から高数へ!キラキラ


数学は本当にイチからなので、どれくらい理解できるかわかりませんが…時間をかけて入学までに1冊できればいいかなーくらいに考えています桜


英語はゆる〜くおうち英語を再開してますニコニコ


他の皆さまがどんなことに取り組んでいるのかもとっても気になります〜おねがい



桜桜桜追記桜桜桜



この記事の直前とか、めちゃくちゃ悲しい状態の記事で終わっていることに今気づきました昇天

もうすっかり元気です!

たくさんの方から励ましのコメントとかメッセージとか頂いてとっても嬉しかったですラブラブありがとうございますピンクハート


あの後仲良しのブロ友さんと先輩ママさんとランチしてて、


・元カレ(熱望校)より今カレ(進学先)の方がカッコいい

・そもそも元カレの趣味が悪い←

・今カレの方が良いのになぜ落ち込む必要がある

・私も今カレの方がいい


などなど…たくさん励ましてもらってたくさん笑って、元カレへの未練はほぼなくなりました(ちょっとはまだある←怒られそうだけど笑


確かに今カレの方がモテそうなんですよね〜、でも、ちょっと変わった奴だったけど、元カレのこと好きだったんです…


なんのこっちゃな話ですみません笑い泣き