皆さんこんばんは。

 

コニャックです。

 

今日は、朝から駅で10円拾いました(笑)

 

なんとなく仕事に向けて気分が良くなりますよね。

 

ドットマネー経由でポンタに交換申請していたトリマのポイント交換も本日完了。

 

期間限定ドットマネー9マネーも加えてポンタの通帳に309ポイント反映されました。

 

昨日、ちょびリッチからPEXに交換して、8000ポイント(800円)相当をどうしようか迷っていましたが本日「ビットフライヤー」に交換申請して0.00020837BTC(時価で800円分)に交換しました。

 

ECナビ、マクロミル、infoQ、ポイントタウン、きかせて・netなどのポイント交換も近づいているので全部PEXにまとめてからにしようかなとも思いましたが、全部まとめるのは中旬以降になりそうなので先に交換した形です。

 

本当はまとめた方が「ロス」が少ないから良いんですけどね。

 

PEXに限らず、ビットコインに交換する時って手数料無料のはずなのに時価で計算するといつも微妙に数円分減る計算になるんですよね。

 

値動きが激しいのでしょうがないのかな?

 

「ビットフライヤー」は暗号資産の老舗サイトで、経営も安定してますので2017年頃からポイントの交換先として利用してます。株などに比べて値動きが激しすぎる暗号資産なので貯蓄から投資すると気が気じゃないと思いますが、ポイントなら元々無いような物ですから上がればラッキーなんですよ。

 

6年以上チマチマとポイント交換していたら結構な額になってるので、今後もポイントの交換先の一つとして重宝させて頂きます。

 

ビットフライヤーの口座を作ってみたい方はこちらの招待コードを使って頂けると幸いです。

 

↓ ↓ ↓ ↓

 

招待コードpahazyvt

招待URL
https://bitflyer.com/invitation?id=pahazyvt&lang=ja-JP

 

さて、明日は統一地方選ですが、仕事なので期日前投票済み。

 

皆さん選挙は行きましたか?

 

ともあれ、明日もポイントゲットだぜ!