第5回新日春展 若林玲子「祈り」。 弓なりの記号、 構成上の決め手かな。 梶浦千瑞「雨の日」。 色彩の配合が鮮やか。 都美術館 24日まで。 Galleryころころ info@d-korokoro.com
What is another world within me? 左から、 鉛筆画・青山国雄の「しほう」。 この作風の一連の作品の一つ。 怪獣の影が必ず空をかすめる。 色鉛筆画・西村あじゅの3点。 大きな作品の色鉛筆のみ、というのも脅威的。 How to feel another world communication Exhibit. 別世界通信の感じ方 7 . 本日最終日17:00。 Galleryころころ info@d-korokoro.com
How to feel another world communication Exhibit 左から ボールペン画・豊口照久の一点。 ボールペン一色だと思っていましたが、 ホワイトが使われていることに気づき。 以前にもあっただろうか・・・。 舛屋早矢香の4点。 「植物の肉体」とも呼ぶべき独特の境界線上。 痛さは健在。 あす19日まで。 12:00~19:00。最終日17:00/ Galleryころころ info@d-korokoro.com