いつも見てくれてありがとうございます
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
次男坊の障害年金の申請中なのですが
1回目は12月に提出
不備があったみたいで 主治医に補足してもらうようにと返されたのが
確か2月だったか3月
すぐに書いてもらって再提出
2〜3ヶ月後に結果が来るって話だから
そろそろ結果が来てもいい頃だろうなと思っていたら
また書き足りないもう少し症状を詳しく
書いて下さいと 書類が戻ってきて
また提出
それから2ヶ月が過ぎて
もう 結果が来てもいいだろうと思っていたら
今日 また補足してくれって内容
次の受診は9月なのに
主治医に書いてもらう書類なら病院の主治医宛に送ってくれたらいいのに
その間 3回くらい国民年金支払って下さいって通知が来てて
確か20歳になる時に 障害年金申請しているから 支払い通知が来なくてもいいように役所で手続きしたはずなんだけど
お役所って支払うべきお金は何度もお知らせが来るのね
無視するのも なんだか落ち着かないので
区役所の障害年金窓口に行って 障害年金の申請中だからちゃんとその旨を伝えてもらうように いいました。
近いうちに医大に行って 主治医にお願いしなきゃならないな
書類を申請してから 結果を待たなければならないけど
提出してから2〜3ヶ月後って早くても9月
かな
国に支払うものは さっさとしてって感じなのに
こちらが受け取るべきお金は なかなか進まない
数日前に障がい者特別手当をもう一度診断書を書いてもらって 提出したんだけど
役所から電話が来て
前に不受理でしたよね と言われた
あの後 症状が悪くなっているので
その旨を書いてもらって改めての申請です
と伝えたんだけど
こちらで見る限り
評価点数がギリギリか足りないかなので
また 不受理になる可能性が高いですよ
と言われた
病状に関しては全て主治医にお話しています
なので 私の判定じゃなくて主治医に連絡をとって下さい
と伝えた
こんな感じだから 多分障がい者特別手当に関してはダメだろうな
ハードルが高いんだよね
肢体不自由での申請だけど
発達障害(精神)の方ありって感じでも申請できるのかな?
難しい😓
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
わちゃわちゃ 遊んでる動画
