こんにちは
いつも足跡残してくれてありがとうございます。😄
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
検査結果を聞いてきました。
とりあえずは血液検査上で膠原病を示す
抗核抗体の数値ではなくて
リウマチの数値も異常ではなかったです
なので心配していた 膠原病からの皮膚疾患では無いと思いますって聞いて
まずは 一安心
相変わらず 水疱はできるけど
嚢胞ではなくなったし
皮膚はこの間の受診と比べて
ひどくはなっていないのでもしかしたら
薬が少しずつ効いているのかも
検査結果を踏まえて
もう1週間だけ塗り薬をつけてみて
広がったり 悪くなるようなら 大きな病院にするから
とのお話でした。
膠原病は遺伝はしないけど
親姉妹が要素を持っているとかかる可能性は否定出来ないので
怪しいと思ったら膠原病の血液検査をするのがいいよとも言われた
リウマチでは無いから先生には聞いてないけど
関節炎は多分使いすぎによる老化だと思ったよ (自己判断だけどね)
ご近所皮膚科の先生よりは信頼できるので
良かった
日に日に回復してくれたらいいな😁
心配してくれた方
ありがとうです🎵
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
きょろちゃん
ここを何とかしたら開けられると分かってるんだね
プリンちゃんのご挨拶
フシュフシュっと小さい声で頭を下げるよ
かわいいな😍