ウチの近所には、壊れているであろう自販機がある


最近エナジードリンクが中高校生に流行っているのか?



次男坊はレッドブルを自販機で


学校帰り買う 通り道なんだ


ある日、自販機のレッドブルのボタンを押すと


ガコン雷という音と共に出てきたのが



この2本びっくり


エナジードリンク1本分のお金でトロピカーナも共に出てきた。



また数日後 
レッドブル1本分のお金を入れた


出てきたのはレッドブル2本


なんなんだ??ニヤニヤ


なんだか、得した気分で2本持ち帰った。デレデレ


また別の日 レッドブルのボタンを押したら


トロピカーナ1本のみガーン


えっ??なんで???


次男坊はこの味のトロピカーナは嫌いなので
夫のお腹に収まった。



また別の日お金を入れてレッドブルを購入


1本出てきた。

今日はまともに出てきたニコニコ


よしよしニヤリと思った瞬間


いきなりお釣りの所から"ジャラジャラ"と


見ると420円滝汗

ちなみに、レッドブルの自販機価格は1本210円


何という事だろう



いいのか?!?どうなんだ!!



気になった私は お出かけ帰りに一瞬通り過ぎようとしたけど
ふいに数日の出来事を思い出し



自販機のレッドブル1本分のお金210円を入れて
ボタンを押してみた。


ガコンと音をたてて 出てきたと思い手を入れたら


びっくりあれっ!?


ない!! あれっ?今出てきたはずの音がしたのに


のぞいてみて 手をかきまわすものの無い


お金も戻らず滝汗 やっちまったか


なんで私の時には損したの!!


仕方ない これはやっぱり壊れているんだ



いちかばちか、もう1本分のお金を出した。500円入れた



ガコン ガコン…


2本出た。お釣りは300円あれ?


10円得したびっくり 本当なら290円のお釣り



1本は捨てたも同然だったのが 2回目でちゃんと出たんだ



すると お釣りの仕組みはよく分からないけど

多分次男坊が買う前に誰かがエナジードリンクを押したり トロピカーナのボタンを押したけど

現物なし
お金だけ持っていかれて


そこで諦めて買い直す事なく 去っていく


次にたまたま次男坊がボタンを押したら出なかったはずのドリンクも一緒に出てきたと言う事なんじゃないかな



出なかった場合は続けて同じボタンを押すといいかなという結論ニヤニヤ



なんか 説明下手だわ〜

言いたいこと伝わったかな?チュー




追記
自販機の電話番号カメラ撮ってきているので
故障?の連絡してみます^ ^