休みの今日は昨日と違い暖かく雨も

上がりました

洗濯物もしっかり干してずっーと

できなかった土入れをお庭畑にして

最後に残った土をホースで洗い

デッキブラシで駐車場のコンクリート

をこすりました

土入れはほぼ夫くんがスコップで

してくれましたニコニコニコニコニコニコ

肉体労働の夫くんでした〜チョキチョキチョキ

土運びとか土入れとかを台車で

裏にもってきてくれそのバケツを

私が受取裏庭にも土を入れれました

先週は雨続きで途中からシートを

かぶせても土が濡れてて重かった

です〜えーんえーんえーん


できたおウチ畑です

じゃ~んチョキチョキ拍手拍手

菜花が大きくなりました〜


ネギや小松菜や青梗菜、春菊とか
植えてます
土が流れないよう土ドメもしました

こんな感じで良い畑になりつつです
そこに今度畑の土を下にいれて
皿に盛り土を夫くんが仕上げに
いれてくれて根物の里芋準備です
Before After
でしっかり土入れして奇麗にホースで
洗いデッキブラシで流しました
これで車庫も奇麗になり奥まで車も
入りますチョキ
つかの間の晴れ間で肉体労働したから
お昼は「焼き肉」です焼肉焼肉
ついでにご褒美ビールもです

カルビとセセリとホルモン
美味しかったです

焼き肉とか食品買ってきてレジで
みた

スムージーの日本の価格です
プーケットでリゾート満喫中の
ウサギさんは自分でスムージーを
作り果物買ってるそうです
さすが南国〜
日本は300円するのでーすびっくりびっくりびっくり
スタバならもっとするかも?

ビールも買って少し飲みました生ビール
夫くんはしっかり飲んでご飯は
食べずです
私は冷酒用でちょっぴり飲んでご飯も
しっかり食べましたチョキ
白菜の即席漬けも美味しく漬かり
いい塩加減です
カルビも柔らかでした

シエロは夫くんが食べてから
またまた運動でお散歩連れって
貰いました
今は私とまったりしています

最近気になっていた
私の部屋のサッシがガタガタしてて
何かな?と思ったら冷えていたら
なるようで数日ガタガタしてましたが
今日晴れてなくなりました
サッシの掃除とかしないとなるよう
ですが大掃除して奇麗にしてるけど
何年も経つと冷えるとサッシに
暖房かけると結露になりそうなると
サッシもガタガタいうようで今回
何十年経ってもガタガタがなくて
こんな事お初だったので〜
まぁ直って良かったですチョキ

早速お庭畑でとれた小松菜です下差し

今はスナップエンドウが伸びるよう
追肥して暖かくなってきたのて
霜除けは外しました

とりあえず休み中に土が片付けられ
良かったですウインクウインクウインク
また明日は雨予報なのですよね

昨夜の晩ごはんです
お昼は映画の後お寿司だったので
「おでん」は残り物です
冷凍餃子をチンして漬物や菜花の
お浸しで食べました
即席漬けは私で菜花のお浸しは
夫くんが食べました



作品募集中です下差し

タップまたはクリック

作品コメントはこちらにお願いします


思いでの1曲はこの夜を止めてよ
でJUJUです

2010年11月17日リリース

私が今ハマッている
ドラマ不適切にもほどがあるから
三原じゅん子さんのセクシーナイト
です

1980年9月21日リリース

三原じゅん子議員先生もこの頃は
スケ番のような時期もありまして
3年B組金八先生では今でも名セリフ
「顔はやばいよ、ボディやんな、
ボディを」
というヤキを入れる時顔を殴ると
誰にやられた?となるから
体を殴りなという指揮官みたいな?
スケ番のセリフでした
そこまでは今回の不適切〜ドラマには
無かったですが自分の娘の
じゅん子がグレているので
下町の三原じゅん子と言われてるから
今回の歌です
山口百恵ちゃんの引退時期も重なり
百恵ちゃんがそんなイメージも
強かったため「ポスト百恵」は
その頃誰でも言われましたね
聖子ちゃんもイメージ百恵ちゃんと
違うけどそう言われたし勿論
三原じゅん子さんもそう言われました

懐かしの映画梅切らぬバカです

2021年11月22日公開日

この映画は自閉症の息子忠男事
忠(ちゅう)さんと母親の二人暮らし
です
隣に引っ越してきた家族は道に
はみ出てる梅の木を通る時邪魔
なので切ってほしいといいつつ
その梅の木を切ろうとするとちゅう
さんはパニックになります
そんなちゅうさんが色々問題を
おこしながらも最後は温かい気持ちに
なれる映画です
「梅の咲く」今の時期に観る映画で
どうでしょうか?

早春の
土入れ終わり
次準備  


昨夜、変な雲をみてドーナツ雲
地震雲じゃないといいです
もう揺れないでと願いますお願い