こんにちは。
こんしです。


◆2015年11月結婚
◆2016年12月会社休職
 →2017年7月末にて退職
◆現在31才
◆旦那クン30才
◆双頸双角子宮、子宮内ポリープ、
 排卵障害、、
◆2017年6月 
 うっすら陽性が出るも化学流産
◆2017年10月
 ATPPが低く、第12因子凝固活性が高い
→血液が固まりやすいことが判明

◆現在人工授精 9回撃沈(前病院通算12回)

◆2017年12月 病院で陰性と言われるもその後検査薬で陽性→その後化学流産

◆4月 体外受精決意
5月採卵 計11個の卵を凍結

●初移植 D34   6/30   5BB胚盤胞移植 陰性

●2回目移植 D23   8/6  5AA.5BA 2個移植
判定日8/20 とりあえず陽性
その後 化学流産

●3回目移植 D28 11/16 5AA 4AA 2個移植
判定日11/27
hcg229 陽性
胎嚢確認 12/4
心拍確認 12/11

■残り卵 5個 凍結保管中

■令和元年7月5日 緊急帝王切開にて出産

問題山積みの不妊治療を経て、結婚3年目にしてようやく妊娠、出産しました!!のブログです。



ちょっと長いですー
シナジス3回目の接種です。

群馬の病院から紹介状を持って
埼玉県立小児医療センターへ

場所はさいたま新都心です。

もともと晴れだったらベビーカーで行こうと思ってたんだけど、
予報は雨。

ベビーカーの雨対策用意してないし、
雨だったら抱っこ紐で行くしかない。

でも抱っこ紐、まだ未経験。
前日の晴れの日に貰ったエルゴの抱っこ紐を洗って干して準備万端!!
だけど、
初めてで上手くたち回れるのか…
不安だ。

しかもエルゴの抱っこ紐、別に新生児用のインサートを入れて使えるやつだから事前の練習がとっても重要だった。



しかも少し古い型で動画が英語版しか出てこない!!
よく分かったからよかったけどね。

ただ抱っこ紐と、このインサートが別々だから結構上げ下ろし面倒なのかなっていう印象。

家で娘ちゃんの機嫌がいいタイミングで練習。
下に入ってるクッションに座らせるような形で
寝かせて包んで抱き上げて、それを抱っこ紐本体で包むような感じなんだけど…
まぁまぁいい感じ。

やっぱり1枚だけで抱っこできるやつのほうがそりゃ楽だろうけど、まだ首が座ってないから仕方ないね。
貰いもんだし、文句は言えない。

そうそ!
1枚で出来る抱っこ紐さえ使ったことないから比較もできない訳だけどね。



そしてそして
埼玉での初めてのシナジス。
小児医療センター

さすが!
新しい病院。
めちゃきれいでした!!


9時の予約で、
予防接種の直前は授乳出来ないんだけど、
注射まで待ち時間あるから
8時くらいに病院着いてゆっくり授乳してから
初診受付して…って思ってたんだけど

余裕を持って朝起きたはずが…
やっぱり遅れる。


前日に練習した抱っこ紐を着けるのにも
四苦八苦して、
これでいいのか??
苦しくないか??
首横向いてほしいのに、胸に顔突っ伏してる!!
とか。

なかなかいい具合にいかないとかあって
結局病院着いたの8時半になってしまった。

急いで授乳室駆け込んで
汗だくで授乳。
とりあえずと思い、方乳7分。


寒いと思ってインナーと靴下まで履かせてきたのにすごく暑くて
結局どっちも脱がせる。

そのあと初診受付して…
初診受付が結構かかってここで9時半。

最初は測定があって、
火曜日に保健師さんに測ってもらったばっかりだけど身長と体重。

シナジスは体重によって摂取量が変わるからだと思います。
ここは着衣で5116グラム。

身長は見なかった!


それよりね!
ここで抱っこ紐から下ろしたとき、
インサートに…
インサートにーーーーーー
うんち!!

ここで出てしまった背中漏れ。

たまにあるけどまさか外出先で背中漏れとは。
しかもインサートまでいっちゃってて。
インサート洗ったばっか。
残念。
こんなこと赤ちゃんいたら当たり前だよね。
仕方ないよね。

ちょいあたふたしつつ、
速攻おむつ替えルームへ!

背中にペーパータオル引いて下ろして
脱がせて
背中までおしりふきで拭いて
おむつ替えて
着替えさせて
洋服水洗いして
インサートをおしりふきにハンドソープつけてできる限り拭いて

赤ちゃんの黄色うんちだから
なかなか落ちなかったけど、帰ったらちゃんと洗えばいいから応急処置的にね。

インサート濡れたとこは持ってきたガーゼで
着替えた洋服に付かないようにカバーして
抱っこし直して

バタバタしてようやく予防接種の受付へ
問診票書いて提出。
診察室の前で待つ。

10時半過ぎ
診察室に入って簡単に診察。
胸の音と口の中。
そして左の太ももへチクリ。

初めて可愛いくまさん絆創膏貼ってもらいました♡

あぁ可愛い太もも。。



いつもと同様ふみゃ〜って泣いたけど、
この間の腕の予防接種よりは泣かなかったし、
抱っこしたらすぐに泣き止んでスヤスヤいい子。

忘れっぽくて痛みに強い子なのか?
注射怖がらない子になれば楽だなぁー

注射の時、小児医療センターじゃなくても
巷の小児科でシナジスやってるとこあったらそっちに行ったほうがいいかもと看護師さんに言われた。
小児医療センターはとにかく混むからということ。
今日はそれほどでもないけど、予防接種は月曜と水曜しかやってなくて、さらにこれからインフルエンザの予防接種が始まるとすごく混むらしい。
他の小児科ならそれほど待たないと思うので考えてみたほうがいいかもと。

でもこの間の小児科ではシナジスやってなかったし、そこそこ大きめじゃないとないんだよなぁ。
すでに調べ済みだから積極的に病院変えようとは思いません。
新都心比較的近いし。
1ヶ月後次の予約を取りました。

さすが小児医療センター。
呼び出し等、最新のシステムでした。
ショッピングモールのフードコートで出来たら呼ばれるようなやつのもうちょっとハイテクバージョン!
簡単な携帯端末みたいな。
何番に行ってくださいとかちゃんと出るやつ。

だから名前で呼ばれることはなく、
端末で呼ばれて受付行ったり、診察室に勝手に入ってくような感じ。


すべて終わったのが11時過ぎ。
意外と早く終わりました。
帰り際は混んでるみたいだったけど。
朝一は穴場かな。

コクーンに寄って帰ろうかとも思いましたが、
雨がパラパラ降り出してたので断念して電車で帰路へ。

浦和についたらちょーど土砂降り。
でも少し待機したら弱まったのであまり濡れずに帰ることが出来ました。

帰ってからはもちろんうんち漏れ処理をしっかりやりましたよ。泣


抱っこ紐。
思ったよりも心地良いらしく
くぅくぅ寝てくれて
出てる足がふわふわで
とっても可愛くてずっとさわさわしてたくなる。

胸のところで丸まってる娘ちゃんが
可愛いし愛おしいし見てて飽きないし

ベビーカーより自由がきいて楽かも。
エレベーター使わなくていいし
両手があくし。

飲食店入ってご飯は出来ないけどね。
転がしておけるとこなら出来るけど。

とりあえず抱っこ紐デビューは
うんち事件以外は
なかなか好印象で終了となりました。


次の課題は、これから寒くなるから
出掛けるときに上に掛けるものとか、
そーゆーのも考えなきゃ。

…となると荷物がまた増える。
今のリュックじゃ今の段階でパンパンなので
大きめのマザーズバッグを検討中。

今はまだ母乳だけど、ミルクってなったら
さらにさらに増えるしね。
あれもこれもと、結局お金が飛んでいきますわ〜

幸せの悲鳴だと思って
楽しみながらやっていこうかな!!