こないだはお休み! 天気も…悪くはない😀


という訳で、久しぶりのロングツーリング❗️




この日のテーマは「美味いもんが食いてぇ〜」爆笑





まずは有田川町から、424号線を走ります!



先日の雨で有田川が濁ってますねびっくり


いつもは綺麗な川なんですけどね ザンネン!




途中の道の駅「しらまの里」で休憩☕️しますが


 時間が惜しいのですぐに出発‼️



椿山ダムにある「ヤッホーポイント」も素通り😅



ちなみに景色はなかなかヨロシ照れ


吊り橋を渡らなかったのは急いでたから💦

(ケッシテ,コウショキョウフショウダカラ,サケタノデハナイデス!)




この424号線は本当に景色が綺麗🤩


信号🚥も少なくて、最高のツーリングコース‼️


こんな道…走っていて楽しくないわけがない爆笑





この後も景色を楽しみながら走って…



ここでまた、プチ休憩☕️


道は良いし楽しいんやけど、目的地が遠いのよ😅




この後、龍神村への分岐を直進してひた走り…





目的地の「熊野本宮大社」に無事到着❗️ウシシ


 家を出てから三時間半くらいかなぁ〜



本殿の前に大鳥居へと向かいます😀



少し離れた所からやけど… デケェ〜‼️




近くに行くと… さらにデケェ〜‼️‼️



この大鳥居は高さ約34m、幅約42mありんす


大体、10階建てのマンションと同じくらいグラサン


 もちろん、日本一の高さを誇る鳥居⛩️ですね




さて、本殿の方へと向かいますと





僕は熊野三山の中でも


 この「熊野本宮大社」の雰囲気が一番好き😊




他の参拝客に混じって、僕もお祈りします🙏

(なにを祈願したのかは… ハズカシクテイエナイヤ〜)



ちなみに、この「熊野本宮大社」は


 全国にある熊野神社の総本宮にあたります


「よみがえりの聖地」と言われており


 再生のご利益があると言われていますグラサン



境内では、八咫烏がいて



 八咫烏に会いに行くと人生が変わるらしいキョロキョロ



興味のある方は、是非訪ねてみてくださいな😆


漫画家の荒木飛呂彦さん(ジョジョで有名)


 オリジナルデザインの御守りもありますよニコニコ






さて、この後に向かった先は…


 長くなったので続きは次回のブログにて🖐️