今日は、昨日突然の夜、差し歯がかけて、動揺したあげく、8月にある推しの生誕祭イベントの申込みを頭が真っ白になり忘れてしまい、気がついたら終わっていたと、ブルーな〆でした。

今朝、一か八かで歯医者さんに連絡したらやってた!当然、行きますよね!!
差し歯、一時的に修理してきました。新しく作るには、時間がかかる。
あと自己負担。これは、余裕ないと無理。

帰宅して、先週お預けだったタイ料理作成。

本日、名古屋でタイフェスだったみたい。快晴だったようだ😊


ラープセット、美味しいけど、辛い😂
アーリー玉ねぎのかわりに、普通の玉ねぎ。パクチーの代わりに、小松菜代用。
家にあれば、使えるけど、なかなかない(^-^;


カオマンガイは、お肉の脂身あったほうがいい!いつも脂身控えめだから、うっかり。。
炊飯器で炊き込みご飯のようにして炊いた。
香りが特有。水加減ちょっと水おおかった!

ソースが辛みあるので、つけなければ親たべれたかも。が、しっかり一人で、小分けにしつつ、完食します!


ちなみにこちら、スープのもとは、本来、大根や冬瓜(とうが)でつくるらしい。
胡瓜を代用。食感が違うから、なすの方があうかも。スパイシーなスープだった。コショウ効いているので、食べたことある感じ。

今度はグリーンカレーたちを頼もう。親たちも食べれるはず。。
身体のこともあるけど、色々変わる前に、タイにも行けたらいいな。負荷かからないうちに。目標😁