久しぶりの更新です。

心機一転、記事を全消し致しました。

今回は物価上昇に伴い、靴の着用単価を考え直す回です。


軽く自己紹介をします。

コンサバティブな格好が好きなので、コンサバちゃんと名乗っております。(アラサーちゃんから着想を得ました😂)

普通の会社員兼、整理収納アドバイザーとして活動しております。

整理収納のアドバイスはもちろんですが、そもそも購入する前のルール付けをきっちりする方が効率良くない?と思い、そういった情報を発信しております。

好きなブランドはYOKOCHAN、KEISUZUKI、BARNEYS NEWYORK、UNIQLO、TASAKI、HERMESです


物を買う時に考えることは、使用単価です。

お洋服や靴、ジュエリーの場合は着用単価となります。


コンサバ計算式と名付けた計算式があります。

着用単価についてのお話です。

着用単価とは、アイテムの1回あたりの使用料です。

購入価格÷着用回数 で計算されます。


コンサバちゃん計算式

20万円(購入価格)÷100回=2000円(1回あたり)

4000円(購入価格)÷2回=2000円(1回あたり)

20万円(購入価格)÷1000回=200円(1回あたり)


初めて着る1回目(新品の状態)と100回目(新品時より使用感が出ている状態)を同等の価格にするのが妥当か?


そんなことを考え始めたら、数学的知識を絡めた計算が必要になります。

コンサバちゃんはバチバチの文系だし、数学本当に嫌いだからワカラナイ。

なので便宜上、1回目と100回目は同等価格。

単純に回数で割ることにさせていただきます。

着用時間とかも無視無視。

着用時間単価とかやり出したらもうノイローゼ。



さて私の愛用靴として、GUのポインテッドバレエがありました。

セールで590円になり、数足ストックしてました。

大人気だったはずなのですが、いつの間にか消えた😭

大体20-25回くらい履くことができました。

消耗品靴と呼んでました。生きるために必要な靴。


一旦21回で着用単価を計算してみます。
590円÷21回=28.0952381円(1回あたり)

希望的観測で30回履くことができるとしたら?
590円÷30回=19.6666667円(1回あたり)

いかがでしょうか?
どこかからレンタルしていると考えたら?
GUのバレエシューズ🩰のレンタル料として、いくらが妥当でしょうか?

19円〜30円程度という格安料金は、1日あたりの靴のレンタル料金として大変満足しております。
これは、とびきりお気に入りではないけど必要な靴枠です。いわば、お金をかけたくないアイテム。

でもね、もうないんですよ🥲


H&Mのお気に入りのバレエシューズもいつの間にか消えた。

ローリーズファームの気軽なバレエシューズも消えた😅


楽天でポインテッド バレエで検索してみて、出てくる中でこれいいなと思えた最安値が2,390円です。

(1度購入しましたが、やはり20-25回が着用限度です)

ちょ、待てよ。前買った時1,990円だったんですけどね。

昨日は楽天スーパーセールでポイント10倍と100円オフクーポンがありました。



2,390円

クーポン値引きと私のポイント率を加味すると、大体1,800円相当になります。


1,800円÷21回=85.7142857円(1回あたり)

1,800円÷25回=72円(1回あたり)

1,800円÷30回=60円(1回あたり)


うーん😇


スーパー行くのに5分とかなら30回余裕だと思いますが、通勤とかだと30回はかなり厳しいです。

それでも、消耗品も消耗品の消耗品靴に85円の着用単価って思うとなかなかのもんですね🙄



そして最近の私のお気に入り。神戸レタス。


こちらも値上げしちゃったんですよね😅

私の購入時は2,990円でした。

さらにクーポンとポイントで2,149円相当で買えました。


2,149円÷23回(私的着用限界)=93.4347円(1回あたり)

たかーーーーいけど、これは地味なベーシックプチプラ服のときにすごく重宝するんですよね。

消耗品プラスα靴です。

でもすぐに売り切れて、安定供給されてません😭

今回のスーパーセールで買い替えようと思っていたのに、目を離した隙に売り切れてました。



続いて、私の手持ちの中で1番の高級靴。

TOD'Sのローファーです。


IMG_4055
83,600円(定価)→株主優待(10%オフ)利用 75,240円
現在50回くらい着用しております。

75,240円÷50回=1,505円 タッカ😨

もちろんまだまだ綺麗な状態です。
まだまだ履くことができます。

75,240円÷100回=752円

ランチ代500円〜1000円の人が、こんな贅沢品を履いているという現実にびっくりしますよね。
ですが、100回どころか200回は着用可能。

75,240円÷200回=376円

磨いて長く(5年目安)履くことができる靴でないと、5万円以上は買ったらアカンという持論を展開してきました。
これはそういうことです。

私が購入したトッズのローファーは5年以上、真夏以外は履くことができると踏んでおります。

1年は52週間。

夏は気象庁によりますと、6月から8月。
体感は5月の後半から9月の前半とのことです。
3ヶ月は「夏」だと考えます。
3ヶ月=13週間です。

1年52週ー13週間=39週
1週間に1回か2回ペースで履いておりますので
39週×1.5日=58.5回

つまり1年間で58回程度履く計算です。
58回×5年=290回
75,240円÷290回=259円

10年間履けるか?週一ペースだと厳しいかもしれません。
寿命は7年間だと仮定してみます。

58回×7年=406回
75,240円÷406回=185円

どうでしょう?安いですか?高いですか?


着用単価という考え方をしたときに
いかに定価より安く購入するかが大事です。

自分的に高級靴の着用単価は250円以内です。
お金をかけたくない消耗品靴の着用単価は80円以内です。

1回あたり300円になる高級靴が欲しいとして、お金をかけたくない靴の着用単価を30円に抑えたら、トータルすると結局同じことです。
その辺のバランスの調整をうまくやればいいかなと思ってました。

でもね、もう物価上昇で難しいです。

ハイブランドは値上がり、消耗品バレエすら値上げですからね。



590円のバレエシューズがどんなにありがたかったか身に染みます。

そして、繰り返しますが高級靴は着用単価を考えると、ながーく綺麗に履ける形状のものでなくてはなりません。

もう中途半端な価格帯を禁止します。(自分に)



アウトレットのTOD'Sで掘り出し物を3万円で買える時代は終わってしまいました🥲

基本的には高級靴の着用単価を250円未満に抑えようと思います。

そして消耗品靴については、80円未満でできるだけ回数を履けるように頑張る。


さらにクーポンとかをうまく利用して、必要とあらばストックをしようと思います。

3足買ったら安くなったりしますからね😅



そして、今回のスーパーセールで以下の商品を購入しました。神戸レタスが買えないのであれば、消耗品バレエのリボンをむしって、コンサバキャベツ作ればいいんじゃね?って思ったからです。

そしたら、スムースレザーやパテントのバレエ取り入れて夏場も履けるので。





届きましたので追加。

左がブラックで右がシルバーです。


購入時はお高めだし元をとるのに何回使わなければいけないんだ🙄だけど、落とさない壊さない限り何回も使えます。これでもっと単価の低い消耗品バレエを見つけられたら尚良しなのですが…それは今後も注視しようと思います。


真夜中に寝ぼけながら書いたので、誤字脱字はゆっくり修正します😇