プロ野球選手の妻たち、ご覧になりましたか?
私は見ました。
子供を寝かせた後、キリンラガーのロング缶を用意して、わくわくしながら。
でも、私の好きなプロ野球選手の妻たちじゃなかった。
【1】
浅村の奥様。
取材で知り合った野球オタクの美人。
野球好きが高じて中継のゲストに呼ばれ、発言が話題になってグッズ化。
いやこの番組でそんな話見たいんじゃないねん。
23時頃からやってるニュースの1コーナーとかやったら普通に見ますよ。
へーきれいな奥さんやなあ野球めっちゃ詳しいんやーぐらいの感じで。
でもこれはプロ野球選手の妻たちですよ。
違うでしょう。
【2】
美馬の奥様。
美馬に一目ぼれして知人の紹介で知り合った元ボンボンブランコの人。
いいなあ美馬を紹介してもらえる人生で。
1歳の男の子がいて、その子は右手首が生まれつきないという障がいがある。
この子がめちゃくちゃ可愛いし、奥さんの子育てもすごく前向きで素敵。
同じように手首がなくて野球をがんばっている中学生に家族で会いに行くんやけど、
その中学生の子のお父さんが
「お前にできないことは何もないんだよ、と言って育ててきました」って言葉に感涙したね。
でもちょっと待って。
これはプロ野球選手の妻たちですよ?
めっちゃいい話で感動しましたけど、メインが違うところにいってる。
【3】
プロ野球選手の妻の生活を、バービーが覗き見!的なコーナー。
煽りVTRでもう松中やろな……と思ったけどやっぱり松中の嫁。
何回目よ松中の嫁。もうええって。
同じようなコーナーで、岡島の嫁と、元木の嫁として大神いずみ。
岡島の嫁と元木の嫁(ていうか大神いずみやから)の話にそんな興味ある?
プロ野球選手の妻たちっていうか、フリーアナウンサー2人が旦那のこと喋ってるだけやん。
違う違うそうじゃないんですって。
【4】
そんな中で登場したのが、中込の嫁。
58歳で革ジャンを着こなす、アンニュイかわいい奥さん。
中込はめっちゃ太ってて、お相撲さんかと思った。
これは期待できそう……と思ったけど、肝心の「プロ野球選手の妻」の部分が薄かった。
台湾の八百長疑惑の話とかにも触れてたけど、「信じてました」的な気持ちの話だけで。
ノリの奥さんぐらいのパンチを期待したのですけど。普通にいい話でした。
【5】
最後は、独立リーグの選手の嫁。
岸和田でパートをしながら1歳の娘さんを育てる21歳の若妻さん。
NPB入りを目指す夫のために、2週間に一度、手作りおかずをジップロックに詰めて送る献身ぶり。
でもLINEでは「さんしんとかあほか」的な厳しいメッセージで夫の闘志を焚き付ける一面もある。
と、なかなかに王道の「プロ野球選手の妻たち」感があって良かったです。
こういう感じが好きなんですよ……
ここ数年薄味になってきてるな……というのは感じてましたが、今回は相当でした。
ナレーションも木村佳乃じゃなくなったんかな。そこはどっちでもいいですけど。
「またなんちゃらフードマイスター?もうええって~!」って言うてた頃が懐かしいです。
ロッテの岡田の11歳年上の公務員の奥さんとか、もう伝説ですよね……
松中や岡島や元木の嫁を引っ張り出さなくてもいると思うんですけどね、プロ野球選手の妻たち。
ぜひ現役選手の奥様のハラハラドキドキを見せてもらいたいです。