親になって3年と3ヶ月。
息子の通う保育所で保育参観があり、
ついに「参観日」デビューを果たしました。

まずは所庭あそび。
息子はまっっったくお友達と絡まず、
一人ですみっこの鉄棒でぶらぶらしてました。
そのあとお部屋に戻って、お歌の披露。
息子はまっっったく口を開きませんでした。
それから、親も参加して積み木ゲーム。
息子はまっっったく(以下略)。
・・・なんもしてないやん!!!
私にべたっとくっついたままで終わった保育参観でした。
自分とこの子はまあそんな感じでしたが、
40手前のババアお母さんは、
同じクラスの子供たちが元気に
歌っている姿を見ているだけで、思わず感涙。
参観日だからパパママの前でいいとこ見せようと、
音程おかまいなしに全力で歌っている子供らの
なんとかわいいこと!!!
なんかもうこの分でいくと、
運動会とか最初から最後まで。
誰が何をしても泣いてしまいそうやなあ・・・
と思った、初めての参観日でした。