なんぼか教えて! | 中身はまだない。

中身はまだない。

なんの変哲もない普通の日々を送るただの人の話。



じりじりしながら待っている、保育料の通知。



保育所の面談では「そのうち来ると思います」というふんわりした説明だったので、

まだかまだかと毎日ポストを覗いておるわけですが、まだ来ない。



そうこうしてるうちに、はや4月。


もう新年度はじまったやん!と思って調べたら、どうやら3月29日に決まったようです

http://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000348932.html




どれどれ、うちはいくらぐらい・・・と思ってPDFを開いたら。


解像度が低すぎて、字が読めない!!




なんなの。


じらしすぎ。





ていうか、この期におよんで、

自分が払う保育料がいくらかわかってないのって、うちだけですか?


ネットで「大阪市 保育料 いくら」とかって調べると、

通園しはじめてから保育料の通知がきて、高くてびっくりした!

的な話が出てきたりして、ままあびびってるんですが…



なんぼかかるかわからんまま通わなあかんって、そんなもんなんですかね…




認可外より高かったらどうしよう…とか思いつつ、いよいよ入所式を迎えます。