子供と一緒に、最後のぷっぷるクラスに行ってきました!
今日が、最後のレッスンです。
いつも通りにぷっぷるのお歌を歌って、
小さい太鼓や大きい太鼓を叩いて、
テキストに載ってるお歌に合わせて動いて、
天国と地獄に合わせてリズムをとって、
先生のピアノを聞いて、
絵本の読み着かせを聞いて、
音楽に合わせてダンスをしました。
楽しくできたけど、これが最後かーと思うと、ちょっと感慨深かった。
レッスンの後、先生から修了証をもらいました。

「初めて教室に来たときは、まだ歩けなかったよね」と言われて、
ああそうだったなーと思い出しました。
通いはじめた1歳2ヵ月の頃。
当時は、まだ歩かない、まだ喋らない…でけっこう心配してました。
それが今や、もりもり歩くし、べらべら喋るし。
ほんま、この2年ほどの成長は著しいなあ。
リズム感はあんまりなさそうやけど、
でも歌ったり踊ったりは楽しそうにしているので、
通わせて良かったなあと思います。
4月からは保育園が始まるので、ヤマハに通うのはいったんお休み。
来年の春、年中さんになったら幼児科に行こうと思います。