​31w5d


2週間があっという間だ〜!


結果からいきます〜!



 ​私の結果


  • 血圧(脈) :104/63(84)
  • 尿検査   :全て−
  • 体重      :+1.0kg(妊娠前+4.7kg)
  • 子宮頸管:37㎜
前回の健診でクラミジア検査もしましたが、
無事に陰性でした!

体重はもう着々と増えてますな(笑)


 ​坊ちゃんの結果



問題の胎位は…頭位でした!

でかした坊ちゃん!このまま維持してくれ〜泣き笑い


朝から必死に逆子体操してたのはここだけの話キメてる


首に臍帯を巻き付けてもなく、

器用にグルングルン回ってるらしいよだれ


そして、顔の向きは完璧だったのに…

胎盤に顔をスリスリしてパクパクしてたので、

3Dエコーでは見せてくれませんでしたネガティブ


今日はなんだかいつもと違う流れだったり、

急に坊ちゃんの足が短足なったり

不思議な感じの妊婦健診でした笑




土曜日に逆子に戻り…

昨日は比較的ゆっくり出来る勤務って言うのに

お腹の張りが痛くて痛くて…つらかったです悲しい


胎動もいつもより少なめで…でも逆子…

受診するか悩みつつ仕事してました悲しい


逆子体操の後の横向きで寝る時がやっぱり

坊ちゃんがグイ〜っと頑張って動こうとしてて、

なかなか痛い夜を過ごしました…真顔


なので、明け方か今朝の逆子体操で

頭位に戻ったと考えられますね爆笑

先生からは逆子体操は一旦終了、

頭は重いから下に下がるようになってるので、

日中は出来るだけ上体は起こしてた方がいいね!

との事でした!(ずっと右下でゴロゴロしてたw) 


回るのが大変ならもう回らないでねちょっと不満ピリピリ

とは言いつつも、天才か〜⁉︎って頭あたりを

撫でてる親バカ1号ですニコニコ




お腹の張りがやっぱり仕事もしてるからか

多いな〜って思います、痛いから気になるし無気力


張り止めの薬が1日3回の処方だったのが

1日4回になりましたオエー(1日2回しか飲んでない)


産休まであと少しなので職場ではコソッと

飲んでおこうかと思います泣き笑い

業界が業界なのであまり人前で薬飲みたくない…。


強めの張り止めも提案されましたが、

副作用が怖いし産休入るし、今回はやめました不安


やっぱり痛みが出てくる張りは良くないらしく

頻度も高い方なのでなかなか治らない場合は

受診してくださいと指示を受けました驚き


我が子の為だもんね…気をつけます…真顔タラー




そして、前回はバースプラン、

今回は入院関係の書類を頂きましたあんぐり気づき


少しずつ書類を裁かないとな〜無気力


産休入ってからでもいっか知らんぷりルンルン



さあ、スタバ買って帰ります〜ニコニコ飛び出すハート



最後まで読んで頂きありがとうございますひらめき



皆様が赤ちゃんに出会えれますようにハイハイグリーンハーツ