我が家の併願作戦のことです。

当初、明日1/25受ける予定だった学校(偏差値60)は、1月の前受校の中で唯一通える可能性があった学校で、日能研からは『抑え校』として薦められた学校でした。

 

ですが、あのままではA太のメンタルが耐えられないと判断して受験をキャンセルしました。

 

にも関わらず、2月1日~2月5日までの本命&併願先は全て、その学校(=偏差値60)よりも偏差値が上の学校ばかりです。

 

12月に強気に組んだこの作戦が今になって非常に厳しいものになっています。

このままチャレンジだけで突き進むべきなのか?

それとも安全校(抑えの学校)を今から探して設定すべきなのか?

 

もしものことを考えると怖くなり、ここ3日ほどは不眠状態になっています。

もともと『偏差値35』でスタートした我が家の中学受験。

しかも5年生の秋からという、かなり遅いスタートで『間に合うはずがない』と自分たちでも思っていたのに、どうしてこんな高い壁に挑んでいるんだろう・・・。

 

公開模試の平均偏差値(持ち偏差値)って、何なんでしょうか?

正直言って、ここまであてにならないものとは想像もしていませんでした。

 

日能研に電話で相談しても『今から第一志望校を変える方がリスクが高いので、このままチャレンジをするように』とのアドバイス。

それが本当に正しい選択なのでしょうか?

私にはわかりません。

 

今の我が家はまるで「出口の見えない暗いトンネル」を親子で不安になりながら歩いているような、そんな心境です。