本当だったらとても悲しい・・・ | 赤い光が灯るまで in 奄美大島

本当だったらとても悲しい・・・




昨年末、違和感を覚えた○○○ダム建設再開のニュース。
何か胡散臭い香りがしたので調べてみると信じ難い話しがわんさかと・・・。

8800億円という日本のダム史上最高額の建設費用が試算されるダム。
文化放送のラジオでアーサー・ビナードさんが語る話しの流れは



・1952年に建設省により立案され、民主党がマニュフェスとで中止を訴えていた税金の無駄遣いとされる事業が12月22日前田 武志 国土交通相(元建設省の官僚)により建設再開を表明。

・水不足であった50年前に計画された計画であるが、首都圏の水の需要は年々減少傾向(1990年代前半より年々需要の減少が続き、東京都では1日に約200万㎥の水を余すまでに至っている。)必要性がないことは明らか。実際50年以上に渡り困っていない。(200年に1度の水害に備えると言いつつダムの耐用年数は100年)

・ダムの必要性について意見公募を行なったのはいいが、コメントの96%が埼玉県議の動員によるやらせであることが発覚した。

・ダム上流には東電の水力発電施設があり、3つの関で水をためている。これらの水は発電に利用されるとダムの下流に流れ出る。しかし、この関に水をためてしまうとダムが空になってしまうため50%の取水制限を東電にお願いし、50%をダムに流してもらうことになる。その見返りとして、毎年17億円を税金から東電に支払う試算になっている。



これらの話しが本当だとすると悲しいというか、虚しいというか・・・。

費用対効果の試算が収支とんとんを示す「1」をわずかに上回るだけの整備新幹線の未着工区間に3兆円を投入する話。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120207-OYT1T01215.htm

原子力安全庁のホームページ作成費用に1億4000万円を計上した話。http://news.livedoor.com/article/detail/6008441/

黒字黒字でお金の使いどころに困っている国ならば全く問題ないでしょう。
実際には900兆円以上の借金を抱え、未曾有の国難に20兆円と試算される震災復興費を捻出しなければならない窮地で、無駄遣いは自粛せずに増税だけは早々に切り出すというのはいかがなものか。

税率よりも、公務員給与の削減よりも、この荒い金遣いを第一に正すべきだと感じるのは私だけしょうか。