スター分娩予約の方法と聞くこと






ダウンこちらも併せてご覧ください

楽天room








こんにちは育児サポートのまゆみですピンクハート




このブログでは


『妊娠期から出産・産後』

『0歳児から3歳児までの育児』




についてのお役立ち情報


配信していますスター



よければ最後までご覧くださいうさぎのぬいぐるみキラキラ











今回のテーマは



【 分娩予約の方法と

  その際に聞いておくこと 】




について配信します気づき







まず、




分娩予約の方法について




一般的な分娩予約は


妊娠の可能性があり


産科受診して妊娠発覚びっくりマーク


そこの産科が分娩を行なっていれば


そのまま分娩予約するという流れになりますキラキラ






ただし、検診のみで


分娩を行なっていない産科


ありますので注意が必要です注意注意




その場合や里帰り出産や家からの近さなどで


検診と分娩を別々の産院にする場合は




なるべく早期の段階で

その旨を検診の産院に伝える


※遅くても妊娠5ヶ月まで


必要があります星









次に検診と分娩が異なる場合に


ついての流れを説明します花






分娩の産院が決まったら



まずは


検診の産院に分娩する産院を伝えます






次に、


①分娩する病院に連絡する


予約状況が空いているのか確認しましょう気づき


※検診の産院にて予約状況を

聞いてくれるところもあります





②検診の産院に紹介状を書いて頂く



分娩予約の空き状況の確認の際に


分娩予約(+検診)の受診時の持ち物を


教えてくれますので



その中に紹介状があれば


検診の産院に書いてもらう必要がありますルンルン



※紹介状とは…                 

今までの妊婦健診の過程の結果を

分娩する産院に情報を共有するための手紙です






③分娩する産院に受診




だいたい妊娠5ヶ月頃までに


一度分娩予約のための


受診をする必要がありますスター





ただし、遠方の里帰り出産などで


お仕事をしている場合は


なかなか受診しにくいと思うので





そんな場合は、


その旨を分娩の産院に伝え


実家にお願いし代理で分娩予約を


取りに行くこともできます流れ星






分娩予約後の次の受診は


妊娠34週頃(産前休暇に入る頃)から


分娩する産院での受診に切り替わりますハート






妊娠34週から出産までの検診は


全て分娩する産院での検診となります流れ星



※遠方の里帰り出産で帰省タイミングにより

34週頃までに受診できない場合などは

産院に相談してくださいねピンク音符





長くなりましたので


【分娩予約する時に聞いておくこと】


については



次の記事で配信しますので


そちらをご覧くださいハートハート




こちらをどうぞ飛び出すハート


『分娩予約の方法と聞くこと♪Part2』分娩予約の方法と聞くこと♪Part2合わせてこちらも💁楽天roomこんにちは育児サポートのまゆみですこのブログでは『妊娠から出産・産後』『0歳児から3歳児ま…リンクameblo.jp