今日の外来でのショックな出来事により、一気に疲れとショックと悲しみが襲いかかり、お会計を済ませてから、スーパーに寄ることもできず、そのまま自宅へ帰って来ました。



夫のともきは当時シフト制で、21時頃に帰ってくるので、いつもはそれまでに夕飯準備やらいろいろを済ませている頃です。



今日は本当に力が出ず、何もできなくなり、何かあるもので済ませようと、夫が帰ってくるまでソファでぼーっとしていました。







 
・・・・・
21時過ぎ、
夫が帰って来て私の力ない様子を見て、「どうしたの?!」と聞きました。



私は今日の不妊治療の外来での話をしました。



せっかく時間をかけて、痛い思いをして、頑張って採卵手術を終えたのに、何故か今回は受精すらしなかったと、、






「・・・あと…   ともきの方の…  その・・・  
数値が・・・ 前より…   その…  良くなかった… って…」







はっきり言うのは(というかはっきりじゃなくても)心苦しい気がしました。


こういう事は、、
男性の方がメンタル弱いって言うし… 
落ち込ませてもいけないし…
プライド傷つけてもいけないし…










でも、

正直に告白します。









正直に言うと、私は少しほっとしたのです。




今まで私は 「その全ての責任」が私にあるに違いないと思っていました。


当たり前です。


どんなに医療が進化しようと、
どんなに私が頑張ろうと、

私たちは動物ですから、若い方が妊孕性が高いに決まっています。


結婚したのが私が36歳で、夫が26歳だから誰がどう見ても一目瞭然。

そもそも妊娠しない可能性の方が高くなってくる頃だから、私側に問題や不妊の原因があると考えることは明白です。



ただ私は全てのプレッシャーと不妊治療に通うこと、そして金銭的な負担がとても重荷でした。

当たり前のことのように、夫は1円たりとも出さないことに関しても、言えない不満がたまっていました。



今回、草野Dr.に「乏精子症」を指摘され、ほんの少し肩の荷が下りた気がしたのは事実です。






・・・・・
夫が傷つくかもしれないけど、少し自覚を持ってくれて「ごめんね、一緒に頑張ろう」と少し私の負担を請け負ってくれるかな、労う気持ちが沸いてくれるかな?


性格悪いと思うけど、
今回のネガティブな事実によって夫にもこのプレッシャーとか大きな負担を感じさせてやれるのではないか、
いやむしろ「もっと危機感持って協力してよ!」と。




私は話ながら夫の顔色を伺いながら、そのように思っていました。