「言いづらいんですが…」
森先生は言いました。
私「はい。
(覚悟はしています。
10年後ですか?
20年後ですか?)」
以前、南本先生に今後10年は自らの過ちに気がつかない、夫の人格は変わってしまったと言われていたので、私は覚悟していました。
でも、やっぱり気になって、、、
戻れない関係だけれども…
少しの間でも愛して結婚した人には、罪に気がつく人間であってほしい。
昔あった優しい心、道徳心だけはどうか、一寸でも残っていますように…!!!
これは私の最後の最後の祈りでした。
・・・・・
森先生「この人… 謝る姿は当面視えません。
・・・ただ、
ただですね、
「ある日、突然、何で今?!」っていう日にご主人が泣きながら詫びる光景が見えます。
確実にあります。
その時あなたは、「何で今…」としらーっとする。そこまであなたの心が冷めきっている時に…」
私「え!!?? 謝る日が来るんですね!!
(ほっ)
で、いつ??」
森先生「あなたが41~42歳の時に…」
私「(思ったより早い!!!)
2~3年後ですか!!!」
森先生「すみません、お辛いですよね」
私「え、いえ、全然(ケロッ)!!
思ったより早くて良かったです!!」
森先生「え? 早い、ですか?」
私「10年… 20年後かと思いましたから!」
森先生「いえ、そんなには…w
だってこの人既に後悔してますから」
少し、いやかなり、私の心が救われました。
しかし、二大巨頭の南本先生、森先生、
初めて二人の見解が別れた時でした。
(本当かな、どっちが正しいのかな、どっちが正解かな、どうしたらいいのかな、、、)
その時私は思いました。
自分以外のどちらかを正解にするのをやめよう。
私は私の信じたい方を信じよう