2023年8月16日 (水) 晴れ
16時、
私は生まれて初めて心療内科というところに足を踏み入れました。
実際予約の電話をしたのは7月後半だったのですが、初診予約が取れたのが約1ヶ月後のこの日だったわけです。
それほど現代人はいろんなストレスにさらされ、心を病んでいる人が多いんだろうなぁ、、、
この頃、というか5月23日からの事件後、
私は他人の前ではいつも何事もなかったかのように振る舞い、毎日会社にも出勤し、特に体調も崩さず元気(?)に過ごしていました。
しかし今後、調停裁判や弁護士を雇うということになると、少しでも"自分が辛かった実績"を証明できるものがあった方がいいんじゃないか、と思いつきました。
心療内科での何かしらの「診断名」が付けば、有利になるんじゃないだろうか。
あの事件直後に感じた呼吸の苦しさや、運転中に足が震えたこと、ご飯が食べれなかったこと、夜眠れなかったこと、夫からのLINEを見ただけで心臓がバクバク言い出し気持ち悪くなること。
・・・そして明らかに偏頭痛が増えたこと。
はっきり言って、現時点ではご飯も食べれているし眠れていますが、なるべく自分が"一番辛かった状態"を開示し、専門家の指南を仰いでみよう。
・・・・・もしこの状態に「病名」がつくとしたら…