・・・・・マザコンね、、、、




私「そう言われてみればそうかもしれません。
夫には反抗期がなかったといつも自慢のように義母が言っていました。
夫は「パパが厳しかった分、ママが唯一の理解者」だといつも言ってました」


道野先生「そうですか… ご主人は一人っ子なのね?」


私「いえ、5つ下に妹がいるんですが… 
その話も… 
いつもご実家に行くと、「うちはねー! 5才差の兄妹だから、ともきはねー、5才まで一人っ子みたいに育ってきたの!」って毎回嬉しそうに自慢?話されて… 私は正直その話は飽き飽きしてるんですけどねw
かわいくて仕方ないっていうのは凄く伝わってにきますね… 」


道野先生「はぁ… そうですか。
仲いいことは良いことだけど、全く反抗期がなかったっていうのも珍しいわね。

お義母さんは何をされているんですか?」


私「専業主婦です。
保育士の免許はあるみたいですが、結婚してからは義父が忙しい… というか公務員… 警察官なんですが、それで、ほぼ家にいたそうです。
義父は単身赴任で、子供の頃は3人(義母、夫、妹)で過ごしてたみたいです。
また、義母の実家の近くにマンションを買ったそうで、よく祖父母の家でご飯を食べてたとか…」




道野先生「・・・・・何と言うか、、、
女性としては羨ましい限りの生活ねw 

私ももし、働く必要なくて、お金に余裕があって、実家に頻繁に頼れてたら… 
そりゃ今の100倍笑顔で家族に接することができてたわ… 」




「もしかしたら、ご主人はあなたにもその「ママ像」を勝手に押し付けていたところもあるのかもしれませんね」