私のインスタが観察されていたかもしれない・・・・



南本先生に確認しました。
私「…SNSというのは…インスタ、、、
ですよね…」

南本先生「はい、そうだと思います。探して見ていたようですね」



(愕 然…    や ら れ た……)  




南本先生「すぐに鍵アカウントにした方がいいです。また、この女は探すでしょう。もし、今後不審なアカウントからフォロー申請が来ても絶対に承認してはいけません」



私「(力なく)…… は、はい…」




念のため言わせてもらうと、
私はSNSの使い方には結構、いやかなり几帳面に気を付けていたつもりです。

投稿もストーリーでさえもリアルタイムでアップしたことはありません。

旅行に行った時の写真は、後日、どころか数ヵ月~半年後にさらっと更新する程度。

周りに個人情報が少しでも分かるような背景があった時はモザイクアプリかスタンプします。
ピースサインですら指紋が取られるかと怖くて載せませんw

投稿前には必ず確認しているし、思いっきり自撮りをあげてるわけでもない。


また、自分がワクワクする"好き"を追及しただけのフィードなので、ネガティブな内容なんて書いたことがない。

大好きなファッションやコスメ、カフェやオシャレショットに限定してるだけ。
 

アカウントに鍵をかけてなかった理由は別にいろいろありますが、友達に見つけてもらうためと情報収集のため。


ネットの怖さや闇みたいなものはちゃんと理解して、モラルやリテラシーは守って使っているつもりでした。





ただ、まさか、、、

まさか身内に、、、

身内にやられるとは・・・・・