今年の夏の野菜は、申し訳ないくらい放置してしまって反省が残る年でした。

野菜づくりのお師匠さんからは、「手間を掛けるからよく育つんだよ」といわれてた。あのときも毎週は畑に行けず、草だらけでした。


凝視でも、だって暑かったんだもん凝視


雑草との戦いに、ことしは完敗した。

来年も暑くなるに違いないし、歳を重ねれば大変にもなるだろう。対策をするのだ。


【対策と計画】

①北側エリア


・草刈りを楽に

 半分を芝公園スペースにすることでグランドカバー。ある程度育ったら電動芝刈り機を買い時短を試みる。

・果樹を移動して、雑木も挑戦し、公園の景観をつくる。


オエーキャンプもできる芝スペース!


②中間エリア


・畑を北側から移し、半分に植栽と畑を統合し、繁く通うスペースに。

・階段つくる

・畑スペースにはブロックで歩道をつくる

・ことしも遅くなってしまった、玉ねぎ、にんにくは、休み。来年の春夏に向けて準備。計画表作成。


オエー手の行き届いた、植栽・畑スペース!


③南側エリア


・南側のスペースは余剰芝の植え付けをせっせとやり、コスパよく芝化する。

・ぶどう計画は南側に移す。(ハクビシンが出るらしい。鼠返し的な対策を)


オエーぶどうと芝と薪活のスペース!


④その他スペース

・傾斜スペースは刈り取った雑草マルチを重ねていきなだらかにしていきつつ、雑草の発育を抑える。

・上段スペースは、完全芝化。緑には癒やし効果があるそうだ。


今年の冬は薪もつくらないと。。

やることてんこ盛りだな。

たのしんでいきましょう。