もう簡単!水ともちあわを鍋に入れてグツグツするだけで炊けます❗️

蓋なしでも大丈夫。


それを炊いた小豆に浮かべるだけ。

(砂糖たっぷりの小豆はNG🙅‍♀️せっかくの粟の栄養が砂糖を排出するために使われてしまいます。)


ぷちぷちもちもち。


スィーツだけど身体にいい❗️


粟は稲作が始まる前から、縄文時代から食べられていたスーパー古代フードです。


お米と同じように、もち種とうるち種がありますが、もち種の方がもちもちして、現代人好みだなぁと思います。


鉄分の含有量はレバーよりも多いんですって😆


現代人の補いたい栄養素

亜鉛、マグネシウムも豊富です。

食物繊維もたっぷり。


食薬としては「胃•膵臓」によいとされています。


解毒作用に優れているので、お米を炊く時にちょろりと入れて炊いてもいいですね。


柔らかく炊いたらトロトロになって、離乳食にもぴったり。


なんといっても生命力に溢れた穀物。。。


私たちの生命力も高めてくれるスーパーフードです😆


#雑穀

#雑穀マイスター

#粟

#もちあわ

#雑穀が世界を救う

#薬膳

#マクロビオティック

#台所から考える環境問題

#五感で学ぶ食育

#医食『農』同源

#縄文時代

#古代食

#祖食 #蘇食 #癒食

#恵里杏