Dalmatian bellflowerのブログ

Dalmatian bellflowerのブログ

おうちご飯と花の写真多めです。たまにお弁当も登場します。の〜んびりマイペースに綴っていきます♪

こんにちはニコニコ



今日は、夫が早朝に日本と会議があって、早く出かける予定だったので、いつも以上に早起きして、お弁当作りました♪5時30分起き。私はわりと早起きは平気なんだけど流石にねむ〜い🥱




      🍱本日のお弁当🍱


以前、油揚げの肉詰め作って冷凍しておいたのでそれと、昨日の夕食の生姜焼き玉ねぎ多くなっちゃったゲラゲラと、ほうれん草ともやしの中華炒め、インゲンと椎茸のさっと煮、いつもの卵焼きです。


イギリスには日本のようにお弁当に使えるような冷凍食品はないので、最近は、夕食のおかずを多めに作って、冷凍しています。このストックがあると、お弁当作りがとっても楽ですウシシ朝、焦らなくていい音譜



油揚げの肉詰め

新鮮な豚ひき肉が手に入った

時に作ってます。夫の好物音譜




花花花花花花花花花花花花花

夫を送り出したあと、白湯を飲んでいたら、、、段々と夜が明けてきました♪


今日の夜明けの空はとっても綺麗でしたキラキラ写真で伝わるかしら?自然からの贈り物ニコニコ





スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター

話は変わりますが、昨日、新しい洗濯乾燥機の搬入がありました。実はこの3週間弱、洗濯機が故障していて、使えなかったんです笑い泣き

それなら、コインランドリーを使えば良かったんでしょうけど、私、衛生面ではあまり、イギリスを信用していないので、なんとな〜く使う気にはなれずもやもや手洗いで乗り切りましたチョキ大変だったけど、少しづつコツも覚えてきて、段々と効率良く洗えるようになりましたウシシ



昨日来た洗濯機乾燥機で、3台目になります。我が家は賃貸のため、家電は全てオーナー持ちです。

この家に入った時から置いてあった洗濯乾燥機が1年ちょっと前に壊れて、不動産屋に伝えると、この時は3日で新しい洗濯乾燥機が来たんです。


イギリスなのに早い対応❗️嬉しい❗️と喜んでいました。今思うと在庫がある人気のなかったメーカーのだったかもおーっ!すると、半年目に温度があがる乾燥モードに入ると、電源が落ちてしまうようになり。またまた不動産屋に伝えたら、いつものように不動産屋が契約している業者が調べに来て、メーカーに交渉してくれたようで、メーカーの方が直ぐに乾燥モーターを交換しに来てくれました。それからは順調だった



そして、突然3週間前に、ドラムの排水がされなくなりましたガーン

またまた不動産屋が委託している点検業者が来て、どこが壊れているかを確認してた時に、


業者: これ、音が大きいでしょう?と。

私: そうなんです!信じられないくらい乾燥機の音が大きくて。ランドリールームの分厚い木の扉を閉めても、聞こえるのネガティブと言ったら、

業者: このメーカーのはそう。しかも壊れやすい。オーナーに送るレポートに、このメーカーはおススメしないって書いておくよと言われました。俺からしたらこのメーカーの商品はガラクタだからと昇天



その点検から3週間。やっとやっと新しい洗濯乾燥機が‼️前のとは別のメーカー。しかも容量が大きくなった。毛布も洗えるかも音譜

前とは違うメーカーだ!しかもコストコで買ったみたい?コストコのカートに載ってた

恐る恐る使ってみたら、音も静かで、たくさん入って、今のところ好感触ラブラブしかも10年保証だから、安心かなぁ前のは一年保証だったうずまき


今回はオーナーが発注してから、納品されるまでに時間かかってしまったそうです。不動産屋さんのメールにそう書いてあった。人気のあるメーカーなのかな?だったら、前のように直ぐには壊れないかなぁ〜知らんぷり



今回、お仕事お休みの日には、夫も一緒に手洗いしてくれました音譜それを夫が懐かしいって言うので、どうして?と尋ねたら、

俺、大学の時、洗濯機、部屋に無かったから、基本手洗いだったと。

えーーーポーンそれは大変だったね。

うん、まぁ、そのうち慣れたよウシシたまにはコインランドリーも使ってたけどねー。


なんて、夫の知らなかったエピソードも聞けたりウインク体力的には、同じ姿勢で洗うから背中が痛くなったりして大変だったけどサロンパス貼りながらがんばったゲラゲラこれも不便な海外生活の思い出の一つになりました無くなって身に沁みるありがたさキラキラ洗濯機があって良かったラブラブ



それではまた〜バイバイ爆笑