義母、6月1日で 93歳になる。

頭はしっかりしているが、体が不自由になってきた。

 

2017年12月末、自分で見つけた介護付きの老人ホームに入所した。(86歳)

(手続き 引っ越しは、夫と私がした)

入所時は、普通に歩けたが

2年ぐらいして、シルバーカーを使うようになる。

 

その後、コロナの蔓延により

面会の制限があり、外出もままならずで・・・ホームを出たいと言い出した。

夫、本人が決めて入所したのだからと

しばらく、放っておいた。

 

しかし、何度も言うので

 

私たちが暮らすマンションの隣の建物が

サービス付き高齢者マンションだったので

空きがないか、行ってみた。

 

運よく、ひと部屋空いたばかりだと言う。

すぐに、義母に知らせると

見学もなしで、ひとつ返事で、引っ越すこととなった。

自ら入所したホームに、3年9ヵ月いた。

 

 

2021年8月、サービス付きの高齢者マンションに引っ越し。(90歳から3年住む)

 

はじめのうちは、出入り自由だし

いいとこへ来たと、喜んでいた。

身のまわりのことは、介護保険やら実費で賄い、やってもらっていた。

 

身のまわりのことで、ひとつだけ

洗濯だけは自分でしていた。

全自動洗濯機を買ったのだが、使い方がなかなか覚えられず。

それで

洗濯乾かしのコースのボタンを押すだけ を教えた。

どうにか洗濯できるようになった。

しかし

取り出した洗濯物が、乾ききっていない。

追加の乾燥ができないので(やり方を教えたが分からない)

洗濯ものを取り出した後、ハンガーにかけて、部屋の中に干す。

 

最近になって、その作業が億劫になり、やりたくないと言い

また、介護付きの老人ホームに行きたいと言い出した。

 

ケアマネージャーに相談、いくつか見学し

気に入ったホームがみつかった。

またまた運よく、ひと部屋空いていた。

 

現在の義母、シルバーカーをやっと押し歩行、座り立ちが

何かにつかまり、やっとの状態になる。

 

 

5月13日に、ホームとの契約が済んだ(30日が引っ越し)

その後

部屋の片づけをしている。

 

今日も、義母の部屋に片づけに行く。

ほとんど動けないので、義母を座らせ

私が現物をみせて

処分するもの、持っていくものと分けて、箱に詰める。

処分するものは、自宅に持ち帰り

分別して捨てる。

こんな作業でも、疲れるものだ。

引っ越し3度目となると、相当疲れるし、もう嫌だ。

 

 

ここ数年の義母の暮らしをみてきて・・・

 

私自身も、年老いたら

介護付きの老人ホームに入りたいと思っていた。

安心した生活ができるのは確かだが

なんか違うと思った。

 

私の理想の老後は・・・

 

最低限の身のまわりのことができれば

死ぬまで自分の家で暮らしたい。

 

自由に外出して

好きなものを食べて

好きなことをする。

 

なんの束縛なく、自由に 自由に 暮らしたい。

 

それには、健康であらねばならないが・・・あくまでも 理想。

 

という事で、しばらく

引っ越しの作業、後片づけが続く。