聚楽園大仏(しゅうらくえんだいぶつ)


愛知県東海市にありますニコニコ

ちなみにここ東海市は、おニャン子クラブの「河合その子」さん

スキマスイッチの大橋卓弥さんの出身地であります口笛

名古屋のお隣の市です




公園内にあるしあわせ村と呼ばれる施設の無料駐車場に車を停めて少し歩きますニコニコ

この日は快晴で風もなくお年寄りや家族連れが公園内を散歩していました照れ
憩いの場という感じで良い印象です飛び出すハート

少し歩くと!
大仏様!立派だな〜ニコニコ


個人が私財で建立させたものなんだそう!!
大金持ち!だね!

名古屋の実業家 山田才吉   昭和天皇のご成婚を記念して、1927年に開眼供養された聚楽園大仏。

鎌倉大仏や東大寺大仏よりも大きいそうです



仁王像もおられるんだけど、
白目で怖かった不安






聚楽園大仏は、日本で最初の鉄筋コンクリート製大仏であり、完成時には日本最大の大仏でした。文化財指定に先立って行われた調査では、その強度は極めて高く、現代の高層ビルにも匹敵することが分かりました。大仏は本体が鉄筋コンクリートで造られ、外側をモルタルで覆い、複雑な形状を造り出しています。聚楽園大仏の南側に鎮座する仁王像も同じ技術を用いて、鉄筋とモルタル等により形状を造り出しています。






この日は常滑市のコストコにも行きました

パートナーがフードコートでピザ買い食い
うまニコニコ


いろいろ購入


ぶどう買ったけどコストコで見たときは感じなかったけど、自宅でみたらめちゃくちゃ大量!
1,8キロ

種無しで皮ごと食べれて美味しいラブ


ランチは
山岡家
パートナーは、おやつのピザが響いて美味しく食べれなかった様子えーアホ


姉から大寒卵のプレゼントラブうれしいニコニコ


最近寒すぎるから運と栄養に恵まれた大寒卵たべるウインク

大寒の日に生まれた卵、通称「大寒卵」を食べると運気が上がると言われています。

昔から卵は栄養価が高く、寒い冬に栄養がたくさん入った卵を食べることで、滋養強壮にいいと考えられてきたことが由来します。

また、昔は、冬に産卵が減ったニワトリが、大寒の頃から卵を産み始めることが多かったのだとか。

そんなことからも、冬の間にエサを食べていたニワトリが生んだ卵は栄養価が高いと考えられ、「大寒の日に生まれた卵を食べると健康になれる」という風習が広がったようです。