友達から良い宿を教えてもらったので、安曇野方面へ一泊旅行。


まずはラ・トリエ・サンズでランチ。

念願の再訪で気分が上がる〜!


お洒落な店内。


窓からの景色が最高。


サンドイッチプレート、スープ付きを注文。



柔らかい蒸し鶏とチーズのクロワッサンサンド、キャロットラペ、キッシュ、ラタトゥイユ等々の副菜、そして芸術的盛り付けのサラダ。

美味しすぎてにやけてしまった。

安曇野は美味しいお店がたくさん、どこに行こうか悩みは尽きない。

安曇野に来たら絶対に行って欲しいお店の一つ、激しくおススメ。



他にもジェラート、チョコレート、コーヒーが有名。

今回はコーヒーを購入。


次はハーブを買いに池田町へ。


いろんなハーブ製品が所狭しと並んでいて、見てるだけで癒される。


ラベンダー製品がたくさん。



カミツレ


ハーブティー


アジサイやラベンダーの値段を見てビックリ‼️こんなに高いの⁉️

ワタシ達の価格設定がいかに低いかって事ね。


次はお向かいにあるナチュラルマルシェソヨソヨへ。

ハーブの種類が多く、質もかなり良いのでお気に入りのショップ。



ラベンダーの種類が豊富、寒さに強いと言われているラバンジン系を購入。


マイナス2桁になる我が地では耐寒性でも枯れてしまうのが現状。

枯れても懲りずに植えてるけど、なんか悲しい。


ラベンダー畑



ハーブガーデンも素敵。






我が家の庭づくりは全く捗らず。

気がつけば雑草天国になってるし。。。


孫からもらった朝顔の種を蒔いてみた。

6月上旬の気温が低かったので、ようやくここまで成長。


そして、ワタシの大嫌いな猿。

こいつ、威風堂々としてるからたぶんボス猿だと思う。

木の実を食べながら、こっちをチラ見。


隣の家の木なんで、勝手に切れず。

庭仕事る時に遭遇したらと思うと、恐怖しかない。


頼むから群れで来ないでくれ!