9月に入り、ちょい涼しくなってきたので、ガーデン作り再開。
引越してから10年以上、全く手付かずの雑草だらけの裏庭。
雑草が生える前の状態。
はぁ、どんな感じにしたらいいんだろ。。。
雑草だらけで、全然イメージが沸かず。
防草シートを敷くために、とりあえず草刈り。
暴れる雑草を整理。
この法面を芝桜が覆うのは、いつになるやら。
現在は完全敗北中。
ニゲラを株分けして、適当に石を置いてみた。
草刈り後、三角ホーで根っこを掘り掘り。
これが、かなりの重労働。
一気に汗が吹き出したので、いったん休憩。
ちょこちょこ水分補給してたけど、発汗に追いつかなかったみたい。
目眩と吐き気が。。。
完全に熱中症の症状。
体の内部が熱くて、気持ち悪。
情けないけど、
回復するまで3日間。
だるいし気持ち悪いし、やる気無し。
振り向くと、もう新たな雑草が生えてるし。
このペースだと庭の完成まで一光年くらいかかりそう。。。
ブロ友のねこたりんさんに送っていただいた豊水。
ジューシーで甘くて美味。
熱中症の体に染み渡る〜。
ありがとうございます。