草刈り過ぎて、疲労困憊。
梅雨明け後、雑草がグングン伸びて充電式草刈機じゃ歯が立たない。
なので、エンジン式草刈り機(通称ビーバー)を出動。
充電式とか桁違いの威力で、ガンガン刈れる。
我が家の周りは春から小まめに刈ってたんで、すぐに終了。
問題は奥の家の敷地。
ずっと放置されてるんで草ボーボー、ジャングル化してる。
仕方ないから刈ったよ。
お隣りの別荘内もサービスで刈ってたら、オーナーご夫妻が久しぶりに来訪
すご〜く感謝されちゃった。
奥の家、どうにかして欲しいな。
以前、鍵を預かってるんでチェックしようと入ったら、もう大変!
虫、蛇の抜け殻、なんかの糞やらでカオス。
苦手な人は失神するくらい酷い有様。
直せば住めるとは思うけど、このまま放置なのは困る。
せめて草刈って欲しい。
最初は慣れなくて、まともに刈れず。
筋肉痛と頭痛で寝込んだくらい。
今は、ガンガン刈れるようになったけど、やっぱり疲れる。
刈った後の達成感、これが堪らん。
って、いつまで出来るか心配だけど。
パン修行その1,
クリームパン。
その2
ブルーベリーカスタードパン
焼く前は綺麗だったのに。
焼いたらブルーベリーが大暴れ。
ガレットも焼いてみた。
アマゾンのプライムセールで買ったBRUNOの扇風機。
コンパクトだけどパワー大、上下左右に首を振るし、何より静か。
今年の夏もエアコン無し生活。
熱帯夜は無いし、お盆過ぎれば朝晩は涼しくなるから、扇風機だけで全然凌げる。
コソリの電気ポットも購入。
温度調節が出来て便利。
プライムセール、安いね。
ほしい物リストに入れておいた物、たくさん買ってしまった。
ずっと欲しかった山崎実業の引っかけ湯おけと風呂イス、早く届かないかな。