高遠しんわの丘ローズガーデンでやってるバラ祭りへ。
最終日にようやく行けました。
見頃は過ぎてたけど、まだまだ綺麗。
山とバラのコントラストが何とも言えない。
清楚な白バラ
里山とバラ、枯れて色がイマイチ。
これはこれで良しかな。
中央アルプス方面
カートで一周できます。
さくら祭りで一緒だったオジサマ達が案内してました。
斜面がキツくて汗だくになるので、これはオススメ。
4人乗りで1台1,000円、1人だとちょっと躊躇しちゃう。
愛の鐘だそうです。
バラのソフトクリームは売り切れ。
バラ製品もたくさん。
障がい者支援施設西駒郷のブランド「信州まめ匠」さんのマフィン発見。
このマフィン、すご〜く美味
来年は見頃の時期に来たいけど。。。
人の賑わいが心配。。。
今回も苦手な周波数を感知、具合が悪くなる前に退散。
聴覚過敏、辛いなぁ。





























