3月8日(金)


週に一度の買い出しへ。

ここは僻地なので、本の貸し出しは公民館で出来ます。

ネットで欲しい本をポチリ。

図書館から届いたらメールでお知らせ。

これ、すごく便利。


白内障の手術後、楽に読めるようになったんで読書が捗ります。

最近のお気に入りは、太田愛氏、垣谷美雨氏、近藤史恵氏。


前は読んだ本をメモってましたが、(じゃないと読んだ本をまた借りちゃうんで💦)、ビブリアを使うようになり、これまた便利。


これなら、一目瞭然。

読みたい本も登録できるし。


「イラク水滸伝」、ノンフィクションの旅行記。

著者の高野秀行氏のファンなので、待望の新刊。

かなりマニアックな内容だけど、一気読みしちゃうくらい面白かったです。


って、買い物の話が脱線しちゃった。


まだまだ寒くて雪が多いけど、少しだけ春の気分を味わいたくて、グリーンファームへ。


ハーブがたくさん!



お〜!幸せ!


じっくり舐め回すようにハーブを愛でる。



ローマンカモミール、センテッドゼラニューム、ベルガモットを購入。

家にあるのは挿木でなかなか大きくならないので、

ついつい手が伸びてしまいました。

ゼラニュームとベルガモットは1鉢のみの在庫。

別に珍しい品種じゃないけど、なかなか出会えないので狂喜乱舞一歩手前




3月8日はミモザの日ということで。


値段見てビックリ‼️


蘭展もやってました。









次〜、JA上伊那ファームズあじーな。

お目当てはイチゴ🍓


白いイチゴ。


ヤーコン


さすがJA、野菜果物が安くて種類も豊富。


駐車場でネコバスと遭遇。




トトロ発見。



オーラ全開で走る姿は、まだまだ現役。

某所に停めてあるのは知ってたけど、展示品かと思ってました。

維持費、燃料費、大変だろうなぁ。


素敵なオジサマが運転してました。


モンテリイナで「いろは堂」のおやきを購入。



ワタシの中でのおやきNo.1は、いろは堂。

皮がパリパリ中身ぎっしり。

特に野沢菜は浅漬けを使ってるので、フレッシュグリーン。

しょっぱくなくて、感激の美味しさ。

暖かくなったら、おやきファームに行ってみたいな。


お次は「綿半」。

神奈川に住んでた時には聞いた事が無かったスーパー&ホームセンター。

「バロー」とか「ツルヤ」も神奈川には無いはず。

サクッと食料品を買って、砂利とかレンガの下見。


午前中に出て、夕方に帰宅。

もちろん途中に渋滞は無し。

買い出しは1日仕事、しっかりルートを考えないと大変なことになってしまいます。

はぁ、疲れた。。。