今月は「連」がお休みなので、高森に在る隠れ家的フレンチ「ス ジュスィール」にお初の訪問。

クチコミが高評価、期待が高まります。


落ち着いた店内。


サラダの下に鯛が隠れてます。

菊芋のソースと素揚げに絡めて食べると、美味しさアップ。


くるくるバターとプチパン。


鹿と牛のクラシックコンソメ。

塩味控えめ、ほんのりと鹿の風味。

コクが有るけど、後味サッパリ。


ハタ、皮がパリパリで香ばしい。

ウイキョウをミルクで煮た泡のソースがアクセント。


信州プレミアム牛のランプ。

柔らかくて味もしっかり、脂身が無いから胃に優しい。


イチゴ満載のデザート。

イチゴの酸味が洋梨のアイスクリームとホワイトチョコのムースとベストマッチ。


デザートが最後かと思ったら、おまけのお茶菓子&ほうじ茶。


バターたっぷりのフレンチじゃなくて、素材本来の味を生かした料理。

ソースが絶妙で、ペロリと完食。


満腹状態で、豊丘マルシェへ。


お目当てはイチゴ。
1パック1,000円のロイヤルクイーン。


「ゆめのか」を購入。


市田柿も購入。

干し柿は得意じゃないけど、市田柿は別格。


お肉料理で使われてた山ワサビ。


豊丘マルシェ、広いので商品の種類が沢山。

見ごたえのある道の駅で、一緒に行った友達も気に入ってくれて良かった〜。


寒いから出不精になってたけど、久しぶりのお出かけランチで大満足。