毎年恒例のお正月ルーティーン。


31日から2泊3日で、息子&娘ファミリーが来るため、掃除、布団干し、買い出し、料理と大忙し。


高遠産長芋焼き。

ワタシが上げた唯一のクックパッドレシピ。



簡単美味しいんで、よかったら作ってみてください😊


孫娘が2人になったんで、急遽布団セットを買い増し。

小さい人を含め、6人宿泊ってけっこう大変💦💦

そしてバスタオルの消費もすごい💦


元旦用の、

キッシュ、鶏肉の照り焼き、紫キャベツのマリネ、角煮、ポテトサラダの仕込み。


大晦日の昼はグラタン、

夜は年越し蕎麦&天ぷら。


元旦の朝は、お雑煮。

メインイベントである母を招いての昼宴会。

今年は御節をお願いしました。


冷凍で届きます。



24時間かけて自然解凍。




孫娘と韓国人婿に食べてもらいたかったおし御節料理。

2人とも、田作りが気に入ったようで奪い合いながら食べてました。


九州の料亭とのコラボ御節、味の種類がいろいろ違って楽しめて満足。


御節があるので、お寿司はワンランク落とし😀


孫娘の公園遊びに付き合ったり、一緒にお風呂に入ったり、お店屋さんごっこをしたり。


4歳女子ってタフ〜。

言う事やる事が一人前以上なんで着いていけない。。。


2日に皆さまがお帰りになって安心したと同時に、ドォっと疲れが。。。

日頃、ひっそり静かな気まま生活をしてるから、ギャップに敗北。

すご〜く楽しかったけど。


3日、当選したカルディの食品福袋を買いに海老名へ。


ビナにアイススケートリンクが出現!




食品福袋、4500円也。


外側はキャンバス地、中にもポケットが2つ。


中身。




福茶、美味しい〜、癒される〜。




娘からのお年賀。


日頃、白米は食べないんだけど。

この佃煮、ご飯とベストマッチ。


今年もよろしくお願いします😊