朝晩は肌寒くなったものの、昼間はまだまだ暑い。
気温の差に、体がついていけずゼェゼェしてます。
宮田村の村人テラスで第2&第4日曜日にやってる「井戸端食堂」。
ちょこっと、お手伝い。
松茸ご飯、きのこ鍋、きのこ汁、サラダ、漬物で
ワンコイン。
松茸ご飯はお代わり自由という太っ腹。
野菜が美味しい♪
テイクアウトフリーの野菜や果物も沢山。
道の駅、南アルプス村長谷。
優しい味のコムソウダケ。
最近、イチオシのピクルス。
なかなかお洒落。
知り合いの方が出してたセロリの脇芽。
美味しそうだったんで、お買い上げ。
高遠ほうじ茶&すずらんソフト。
こちらは、ブロ友ねこたりんさんに送っていただいた市川の梨。
3種類の食べ比べが楽しめます。
豊水は、みずみずしくて甘い〜。
あきづきは、口溶けが良くて上品な味。
かおりは食感は柔らかめ。
洋梨に近い感じ、爽やかな味。
ねこたりんさん、ご馳走様です😊
自作シナモンロール。
シナモン好きなんで、大量に投了。
拾ってきた栗。
お目当ては、
飾り炭作りワークショップで使うイガ。
大きくて美味しそうな栗がゴロゴロ落ちてたけど、剥くズクが無いんでスルー。
ズクとは、こちらの言葉で「やる気」「根気」。
渋皮煮は指がボロボロになるんで、もう作りません〜(笑