ウォーキングをするために大芝高原へ。


春休みで、家族連れが多し。

この広さ、密にはなりません。


森林セラピーロードのリフレッシュコースを3周。


頑張りました。

前回、食後すぐに歩いたら辛かった!
なので、ウォーキング→温泉→ご飯の順番にする事に。
体調が良いせいか、楽に2時間テクテクできました。

みのわ温泉ながたの湯で汗を流すことに。
この前は、ウォーキングで力を使い果たして諦めた温泉。
トロトロの天然温泉をゆっくり満喫。

長野っぽいお土産。

早めの夕食。
お初のハシャブで釜飯。
懐かしめの店内。

350円プラスの天ぷら、サクサクで美味。
家で揚げ物をしないので、ありがたくいただきました。


このお店、釜飯の種類がたくさん、他のメニューもたくさん。
石焼ビビンバ、次は食べようっと。
久しぶりのお出かけ、堪能しました。

高遠の桜、開花が早くて、もう見頃でした。
去年は桜まつりが中止で商店街は大打撃。
今年の人出はどうなんだろう?