雨、降り過ぎです。
被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
我が家は川のそばなので、水位が上がってくる決壊するんじゃないかととヒヤヒヤドキドキ。
ゴォゴォとうなりながら流れている様は、泥の大蛇のよう。
数年前に護岸工事をしたときには、景観が損なわれるなぁって残念でしたが、
そのおかげで、川が暴れないですんでいます。
倒木とがけ崩れで崇高止めになり、一時は陸の孤島に。
(画像お借りしました)
生活道路なので復旧工事が早いです。
土嚢袋でしっかりと止めてありました。
大雨の中の作業、工事の方々に頭が下がります。
初挑戦のオーバーナイト低温発酵でカマンベールクルミフランスパンを作ってみました。
粉200g、塩3g、砂糖5g、そしてイーストはたったの1g.
これを混ぜて一晩野菜室で発酵させたのがコチラ↓。
かなりベタベタの生地なので、手粉を付けながら、優しく成形。
カマンベールチーズを包んで焼きます。
つつみ方が緩くて、チーズが流出。
採れたて新鮮、甘くて味がしっかりしてます。
大好物のスナップエンドウ、4パックをあっという間に完食。
サーモン、ズッキーニ、オニオン、ミニトマトのケークサレ。
シリコン型はくっつかなくていいけど、柔らかいんで恰幅の良いフォルム。
断面。
鮭フレークを入れたんで、コクが出て色合いも綺麗。
あと。。。
引っ越してからずっと、カーテンの端切れで隠してた窓にロールカーテンを設置。
外に景色と同じ非遮光のグリーンをチョイス。
これ、つっぱり棒を使ってるんで、取り付けが簡単、簡単に設置できました。
明るくスッキリ、これならもっと早く買えばよかった。
そして、、、
東野圭吾作品をひたすら読んでます。
22冊読破、まだまだ先は長い。
そして、
軽い断捨離。
がっつり断捨離が出来ないので、徐々にしてますが、、結局はほとんど処分することに。
今日は、雨。
太陽、恋しい。。。