無性に和食が食べたくなり、Googleで高評価のかっぱ厨亭」さんへ行ってみました。
Googleマップのクチコミ、すごく参考になります。
去年、神戸のフロインドリーブのクチコミを書いたら、なんと50万ビュー!
飯島のキッチンガーデンたぎりも2万ビュー。
Googleからのご褒美は何にも無しですが。。。
かっぱ厨房
駒ヶ根駅から徒歩5分、昔ながらの飲食店街にあります。
クチコミの評価が高いのも納得できます。
ふとメニューを見ると、駒ヶ根ガレットがある。
お持ち帰りで頼みました。
出来立てを味合わないとって、満腹だけど一切れいただいてみると。
香ばしいパリパリ生地、具材、ちょっと甘めの味噌ダレの相性が良し。
ガレットの概念を打ち破る個性あふれる味でした。
信州伊那谷ガレット協議会にも参加してるそうです。
店主さんが、めちゃめちゃフランクで感じ良い!
共通の知り合いも居てビックリ。
田舎あるあるです。
さて、駒ヶ根と言えば養命酒。
のど飴2種。生姜はちみつ、開封済みですが。
のど飴は龍角散ひと筋でしたが、今年から養命酒のど飴も仲間入り。
おまけ
こねないチョコレートパン。
ホームベーカリーのほうが、別格に美味い。









