前に作った木の実のツリー。
ペットボトルに付けてみたけど、フォルムがイマイチ野暮ったい。

View this post on Instagram

It's a lot of work. #christmas tree

A post shared by konohanote (@konoha_note) on


剥がして作り直してみた。
円錐に紙を詰めてから、園芸用麻布で巻いて土台を作り、木の実をペタペタ。
底はリース台座。
円錐を作るのが難しくて苦労しました(汗
とんがり帽子を作ればいいんだけど、なかなか上手く形が作れない。。。


スレンダーツリーも作ってみました。


出っ張らないように松ぼっくりは底部分を使用。
キラキラにしたかったんで、オーナメントを使ったり、マニキュアを塗ってドレスアップ。

細長い円錐に紙を入れて、麻紐でグルグル巻いてツリー部分を作り、
紙紐をほどいて作ったリボンを発泡スチロールに巻き付け麻布でぐるり、台座の出来上がり。
試行錯誤の末、なんとか形になりました。

ここ数週間、ブロ友さんのところにお邪魔出来なくて。
自分自身もあんまりアップしなかったし。

SNSは、インスタは写真加工用、Facebookもご無沙汰してます。
ブログと連携させてるTwitterが細々動いてる状態。
ブログは細々続けていくんで、よろしくお願いします〜^ ^