お買い物
まずは、田切の里へ。
ここは、新しめの道の駅。
広くて綺麗です。


歴代ソフトクリームの中でワタシ的に第1位のすずらんソフトも食べられます。
すずらんソフト、地元の道の駅でも売ってるのですが、なんとなく恥ずかしくて一度も食べたことありません^ ^

田切の里



りんごてんこ盛り
試食があって食べ比べができます。
シナノゴールドを見つけたんで購入。
5個400円、安いです。


松茸、ちょっと値段が高い。


みかづきに向かいます。
初めて行く松川、りんご畑が広がって、のどか。
みかづきさんの場所が分からず、電話して教えてもらいました。

元にあった場所に新築したみたい。

お洒落。


中はパンがたくさん。
クロワッサンが有名らしいです。なので、みかづき、納得。


値段は安め。
こんなにあると選ぶのが大変、悩みます。


デニッシュ系、クロワッサンはサクサク。
バケットは軽め。



3軒目、飯島の道の駅


りんごオンパレード。
一番左の色が濃い秋映を買ってみました。
紅玉に似た酸味と固さ。蜜は入ってませんが、素朴な味。もちろん甘さもあります。


飯島の道の駅は果物がおススメ。

次〜

養命酒を横目に、かんてんパパへ。
パビリオンの中のショップが空いてます。下のショップは人が多くて、ゆっくり選べないんで、いつもここ。


ゼリーを食べて一休み。


5000円以上買うと送料無料。
5026円お買い上げ。
昔、がっちり買いましょうって番組がありましたが。。。

かんてんパパガーデン


お土産たくさん買いました。

その後、眼鏡市場へ。
かけ具合を調整してもらいに行っただけなのに、前から欲しかったデザインが有る〜〜。
チタン製なんで軽いし、何よりデザインがめちゃ好み。
が、値段は高め。。。

でも、買った。
メガネは顔の一部だから。
って、かなり無理な言い訳をしながら。。。